![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55441527/rectangle_large_type_2_fb32f14446abb485c835a5f094e38a32.jpeg?width=1200)
私の趣味
趣味と呼べるよなものは無いと思っていましたが、唯一趣味と言えるもの。忘れていました。
それは、引っ越し。
とにかくいろんな街に住みたいと、東京に住み始めてから10年間で5回引っ越しました。
もちろんお金もかかるし、手続きも面倒だし、普通に考えたらとても効率が悪いですよね。
周りの人からは、お金の無駄遣いと言われ、
地元の友人からは年末恒例の住所確認が来て、
宅配便や郵便、カードにネット通販に電気、ガス、水道、銀行に保険証にと、あげればキリがない程の手続きの嵐。
その煩わしさを上回る魅力は、色々な街で暮らす経験が出来ること。これに尽きます。
周りに色々言われる度に、私は遊牧民族だと説明する事にしていました。
本当だったら、私にはゲルがベストなのかも。と
色んな場所で、生活をしなければ味わえない街の良さを知り、商店街を満喫しつつ、街で暮らす人を眺め、その土地の雰囲気や景色を味わう。
同じ都内、ほんの10キロ離れただけで、暮らす人も街の雰囲気ももちろんお店の感じも全然違います。
それを味わうのが、たまらなく楽しくて、ワクワクして、ウキウキして。
そんな新しい街との出会いに惹かれ、私はアパートの更新をする事なく引っ越しを繰り返しました。
それに、引っ越し自体も私にとっては、すごく魅力的な作業です。
ものは片付くし、その部屋で出会った色んな思い出も一度整理できる。
私のこころの平穏を保ってくれていたのが、引っ越しだったのかもしれません。
次どこに住もう。そんな事を常に考えて、色々な物件や街の情報を集めている時間がとても幸せな時間です。
縁もゆかりもない土地だからこそ、自由に楽しめる。私にとって引っ越しはとても魅力的な趣味なんです。