【拠点イベント】
ストレングスファインダーを受験して、「当てはまる!」とテンションがあがったものの、自己PRで順調につまづきました。まるいです。
月に一回のSHENagoya拠点イベント
今月のテーマはズバリ"自己PR"❤️🔥5/25に参加させて頂きました。
登壇者は現役キャリアコンサルタントをされている高代あかりさんでした✨
"2023年求人のリアル 採用される自己PRの方法"ということで、
現在の求人事情と最強の自己PRの見つけ方についてお話し頂きました。
今のわたしにドンピシャすぎるテーマでタイミングが神がかっていました🙏✨
【📝印象に残った点】
💡スキルの見える可
習得✖️実践✖️行動で実務に代わる武器を持つことが大切&今、企業から求められる姿勢でもある
とはいえ未経験からの他業界への転職…
ハードルが高い…
↓
💡ポータブルスキル
🟰業種や職種が変わっても、「持ち運びができる職務遂行上のスキル」
⚪︎仕事の仕方(対課題、対自分)
⚪︎人との関わり方(対人)
など
知識や経験というよりは、
「土台に近い、自分の軸、強み」のことで、
スキルと掛け合わせて自己PRに昇華させると⭕️
ポータブルスキルは初耳でした👀
事務員だったから、異業種、異業界にはなかなか強みアピールしにくい…という苦悶から自己PRの筆が止まるモヤモヤが一気に解消されました😶🌫️✨
自分にとってはちょっとしたことでも、
その会社独自のシステムや工程に則った作業でも、
自分または誰かのために改善したいという気持ちがあれば、それは一つの「強み」のエピソードになるのだなと☺️
そして、仕事内容は違えど、その時培った考え方は別の会社でも応用可能🉑
一度退職してしまうと、手持ちが「ゼロ」の感覚に陥ってしまいますが、「ポータブル」というワードが今まで取り組んできたことは無駄じゃない、というメッセージにも聞こえ、心強いです☺️
イベントでは、さらに最強のワークシートも頂けました❤️🔥
対自分、対課題、対人 ごとに強みになる特性の一覧が書かれており、自己PRを考える上でのヒントになります。
さらに各ワークシートでそれぞれ強みのエピソードが見出せたら、満遍なく作られた自己PRが完成できそうです👏
マルシーにて、週に一回の目安でキャリアについても相談させて頂いているのですが、自己PRを書こうにも筆が止まるのなんの。
1番の悩みは↑のワークシートにあるように対自分、対課題、対人に対しての強みをそれぞれ書いたつもりでも、三つもとまとめると内容がが被ってしまうことでした。
分けて書いてるけど、つまるところ言いたいことは同じになってしまう…。
マルシーのキャリア相談時にその部分をご指摘頂き、どう改善しよう…と迷っていました。
というわけで、せっかくなので勇気を出してイベント後にあかりさんに質問させて頂きました…!
(登壇者の方に個別で質問するのは初めてです…)
【教えて頂いたポイント】
🟡エピソードに”適切な”強みキーワード(特性)を紐づけること
▷わたしはエピソードと強みの紐づけがうまくできていないようでした。強みを別の表現に置き換えて頂いたら内容が被ることがなくなりました🙌
🟡成果の部分は簡潔に
▷何がどのように改善したか、矢印のように明確に変化があらわされていること。
その前段階の話はエピソードに含ませる。
🟡WEBデザイン志望であれば、対人のエピソードももう少しあるとよりよい。
🟡特性同士の相性の良さ
▷とりあえず書いてみたエピソードの中で、「この強みとこの強みは相性が良い」と教えて頂きました。事務員ならではの強みでもあるとのことです。まさにプロの方のコンサル視点👀
🟡同じ内容でも、表現を変えるだけで立派なオーラが出る。
▷単に語彙力というより、職務経歴書において使われやすい(使った方が良い)言い回しが存在するようです。
などなどなど…
たった20〜30分でたくさんのアドバイスを頂きました…!
おかげさまで混沌としていて、目を合わせるのも嫌だったPR分が見違えるほど綺麗に整理されました…✨
学ぶことが多すぎて脳内録画がしっかりできているやら…⏺️
特に、各エピソードと特性がうまく紐付けができていなかったというのは、
それは流石に1人ではわからなかった…。
ストレングスファインダーの結果でも色々気づきがあり、この流れなら職務経歴書も勢いで行けそうだと思っていましたが全くもってそうではそうではなく😅
今日たくさん教え頂けて本当に良かったです✨
マルシー開始前の事前ワークについても少しお話ししたところ、やはりマルシーはキャリアに関してもかなり手厚いサポートが準備されているとのことです。
正直課題云々よりワークシート頂けただけで満足している自分がいます。
一旦アドバイス頂いた点を修正して、また次の水曜日にキャリアの先生に見て頂こうと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました⭐️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?