見出し画像

Apple Silicon MacってCPUが変わるだけなんじゃないの?

こんばんは、最近リークの精度が高すぎてサプライズ感に飢えているMaruCoo(まる)です。

明日未明(日本時間の2020年11月11日 3:00)に、Appleが何かを発表するようです。世間では、Apple謹製のCPU「Apple Silicon」を搭載したMacが発表される!という噂で持ちきりです。

iPad AirやiPhone 12の発表の時はドキドキワクワクしながらリアル観戦したのですが、今回は、

「CPUが変わるだけでしょ?今までも何回か変わってきたよね?」

ということで、すっかり忘れていました。

「で、何が、よくなるのか?」について、世間の噂を元に考察してみました。

◆こんな人に読んでほしい
 ⇒ Apple Silicon MacってCPUが変わるだけでしょ?って思ってる方。
◆こんな事を伝えたい
 ⇒ Apple Silicon Macになっても出来ることはそんなに変わらないと思うけど、サプライズを期待しましょう!
◆キーワード
 ⇒ Apple Silicon MacBook

①省電力化による長時間駆動?

Intel CPUからApple Siliconに変わることで、省電力化、静音化、発熱低減などが噂されています。ハードからOSまで一社で設計・製造しているので、この辺りは強みであり、確度が高いだろうなと思います。これによって、長時間のバッテリー駆動が可能になるでしょう。

ただ、「CPUが変わるだけで、出来ることはそんなに変わらない、、、」というのが持論です。かつて、MacのCPUが、モトローラの68kから、IBMのPowerPC、Intel のCore iに変遷した歴史を振り返っても、出来ることは変わってない・・・と思うです。

②iOSアプリとMacOSアプリの統合?

CPUがApple製に変わることで、(おそらく)アーキテクチャが統一されると思われます。そうすると、同じアプリがiPhoneでもiPadでもMacでも同じように動くだけでなく、アプリを開発する側の開発者にとってもメリットがあるのではないか?と思います。

ワンソースマルチユースというワードが流行った時期があったと記憶していますが、それほど現場は効率化できていません。結局、デバイスごとに固有のUI/UXが必要となり、固有の処理が組み込まれるのです。

その証拠に、iPadのOSがiOSからiPad OSに変わっています。画面サイズの違いくらいしか差は無いのですが、シチュエーションや用途の違いから、OSを別々にする必要があったのかな?と思っています。

Apple Siliconのメリットって、こんなもんなのかな?今夜の発表を待ちたいと思います。

それよりも、、、

希望①「軽くして〜」

今年購入した待望のMacBook Air 2020 13インチを使っていますが、重量が1.3kgあります。

VAIOや富士通のWindows PCは1kgを切り、700gの機種も出てきています。その分、バッテリーや性能もお値段通りかと思いきや、VAIOはそこそこ性能もイイです。VAIO SX14はディスプレイに4Kが選択できたり、ブーストしてCPU性能を向上させたり出来るのに、1kgを切ってます。

出張が多い僕には、重量は最重要ポイントなのです。。。

希望②「小さくして〜」

13インチなので、表面積もそこそこ大きいです。かつて発売されていた11インチサイズがベストサイズだと思うのです。キーボードを搭載するため、これが限界かなと思います。

厚みが増してもいいので、表面積を小さくして欲しいです・・・。

希望③「安定化して〜」

OSが不安定。トラブると再起動くらいしか手がない、、、というのは、25年前から変わっていない。SADマックが表示されていた時代は、まだ愛嬌がったけど、今はアップルマークしか表示されず、「何やねん!何でやねん!」って突っ込みたくなリます。。。

WindowsPCであれば、イベントログやメモリダンプを調べたり、セーフモードで立ち上げてドライバを手動削除したり、レジストリを改変したりと、自力で何とかなるのですが、Macは運を天に任せるしかない・・・。

なので、とにかく安定可動して欲しいです。

希望④「安くして〜」

やはり、WindowsPCよりもお高いです。WindowsPCでも、VAIOやLet's Noteはそこそこお高いですけど、それでも、Macは高い。

Apple Silicon搭載で価格が下がるのでは?という話も聞きますが、iPad Air、iPad Pro、MacBook Air、MacBook Pro(エントリーモデル)、MacBook Pro(ハイスペックモデル)というラインナップを見ると、Silicon Macが入る価格帯がないのではないか?と思うんですよね。

まとめ

何だか、Macをディスるような内容になってしまいましたね、、、。

Apple製品は、所有欲を満たすだけでなく、ハードとしての完成度、iPhoneやiPadとの連携の良さは最強だと思ってます。最近は、iPhone、iPad mini、iPad Airを常備するほど、Apple製品にお世話になってます。

なので、Apple SiliconなMacにも期待はしています。

明日の朝、「おぉ!、マジか!」ってビックリするような発表を期待して、床に着こうと思います。(結局、リアル観戦はしない・・・💦)

以上、MaruCoo(まる)でした。



記事を読んでいただき、ありがとうございます‼️ 少しでも皆様のお役に立つことが出来たら嬉しく思います☺️