yogiboを買って約1年。 使用感やヘタレ具合を紹介!
僕の使っているyogibo
2021年2月。
我が家にもyogiboが!
しかしこれはただのyogiboではないのです。
RIZINの勝利者賞のyogibomax。
僕は勝利はしていませんが座らせていただいております爆笑
そしてyogiboといえばもう一つドーナツ型のクッションも思い浮かびますよね?
そう!yogibosupportです。
僕は黄色のyogibosupportを購入。
「winner」の文字が黄色だったためそこに合わせてみましたがオムライスカラーになってしまいました笑
そして先月買い足したものがTraybo。
これはマジで買ってよかった!
Trayboがあることでパソコンや読書、勉強の幅が広がり、本当に使いやすいです。
そしてこのTrayboはyogiboだけではなく、普段のデスクにも使えて、特にパソコンを使う際には、視点が高くなることで姿勢も改善されます。
yogiboの購入を考えている方やすでにお持ちの方、Trayboは絶対に買うべきです!
yogiboのメリット
1、噂の通り、最高の座り心地
座れば分かります。身体が包み込まれる安心感。
全身の力が抜け、最高にリラックスした時を過ごせます。
2、座り方のバリエーションの多さ
yogibomaxだけでもchair、recliner、bedの使い方ができるのに加えて、yogibosupportを使えば更に自分に合った使い方ができます。
読書、テレビ、パソコン、スマホなどあらゆるお供に万能に使うことができます。
3、豊富なカラーバリエーション
全17色、組み合わせて289通りの超豊富なバリエーションの中からあなただけのオリジナルの組み合わせを作ることができます。
また、色に飽きがきたらカバーだけ購入することもできるので、季節によって変えるのも良いですね。
4、コンパクトで収納が便利
通常のソファーであれば常にどこかに置きっぱなしですが、yogiboは立てることができるので、使わないときであれば部屋の端に立てておけば場所をとらずに部屋が広く使えます。
1年使ってみてヘタレは来るのか?
結論から言います。
1年間使ってみて、現在はヘタレは全く来ていません。
しっかりと反発感もあり購入当初の座り心地とあまり変わっておりません。
また、僕は犬を二匹飼っており、yogiboに穴を掘ったり噛みついたりしていた時期もありましたが、ほつれや傷などは一切ありません。
丈夫な生地なのだということが分かります。
yogiboのデメリット
これは深刻なデメリットが一つだけあります。
座ったら動けなくなるということです。
10分以上同じ体勢でいると、しばしば寝ていることも笑
使用の際は気を付けてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?