豊海タワー1次3期価格分析
割引あり
豊海タワー1次3期盛り上がってますね。
日銀利上げ発表後にある初の湾岸タワマンの抽選会とあって申し込み予定の方もそうでない方もその抽選倍率には注目していると思います。
そこで今回は豊海タワー1次3期における実需メイン層の検討対象住戸である7,000万円~17,000万円までの住戸について、周辺相場や坪単価、眺望や間取り、売却時の出口検討や人気住戸の予想、狙い目階数まで事細かに分析したいと思います。
恐らく、現状ネット上に転がっている豊海タワーの1次3期検討ブログやnoteの中では最も詳しく解説していると思います。
ぜひ抽選会のお供にしてください。
周辺タワマン相場の分析
「新築マンションを検討する時は周辺相場から確認」ということで付近の築浅大規模タワーマンションの直近の売買履歴を確認しましょう。
今回、豊海タワーとの比較対象になるのは以下の5棟のマンションです。
・勝どきザ・タワー(1,420戸・53階・築8年・駅徒歩7分)
勝どき駅から清澄通りを新島橋方面に向かい、橋を超えた先にあるのが勝どきザ・タワーです。豊海MRへ向かう際に「これくらいの駅距離だったら許容範囲なのになあ」と誰もが思ったマンションでしょう。
ですが、同じく清住通り沿いの大規模マンションという点を始め、築10年という築年数や総戸数、駅距離などが豊海タワーに比較的近く、購入にあたっては真っ先に比較すべきマンションです。
直近3ヶ月の中古販売履歴は以下の通りです。
ここから先は
6,953字
/
12画像
この記事のみ
¥
480〜
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?