見出し画像

中国の街に1人で繰り出す、その2

※数年前のお話です。

謎の意気込みと中国散策

「中国に行くからには、ニセモノをたくさん探し出してやろう!」

日本にいる時から、そんな風に強く思っていた。

中国観光の醍醐味といえば、ニセモノやコピー品探しではないだろうか。自分は特にブランド品などに興味はないので、見るだけで十分。日本に買って帰ろう、とかは思っていない。

大学の卒業旅行に北京のディズニー風ニセモノ遊園地に行こうかと思っていたのだ。(実際、行けなかったが…)

そして訪れたニセモノたちとの出会い

出会いは思ったより早かった。

あっという間だった。

中国の街中には、そこらじゅうに偽物が溢れていた。

正直、写真なんて撮りきれない。

ピ◯チュウ?

家具屋さんでディスプレイされていたピカ◯ュウ。

ぱっと見、そこまでおかしくないけど、目の寄り目具合とかなんか違う気がする…。なんか不安になる顔のパーツの配置。

長年ピカチュ◯を見てきた日本人の目は騙せないのである!

チキンラ◯メンの子?

スーパーにあったUFOキャッチャー。

この黄色いひよこっぽい鳥、2本のアホ毛、チ◯ンラーメンのひよこによく似ている。

「このひよこ×このポーズ」はこの後、どこの地へ行っても、どんな店に入っても、色んな形状でグッズ化され、恐らく中国全土に蔓延していたのである。

というか、中国にも(こんな近所にも)スーパーに普通にUFOキャッチャーとかあるんだ!と感動した。

きみは、ドラ◯もんか…?

おもちゃ屋さんで発見したド◯えもん。

たぶん「ダンス猫星人」みたいな名前になっている見覚えのあるキャラクター。

足が光るらしい!

おもちゃ屋、雑貨屋、スーパー、コンビニ…どこへ行っても「見覚えがあるけど、なんか違うような…」といったキャラクターで溢れていた。正直、現地の中国人もどれが本物でどれがニセモノかなんて、もはや、わからないのではないだろうか。

それほどに、混在しているのだ。

改めてここが中国だと気付かされたもの

おもちゃ屋を散策していた時、子供用のドリルや絵本のコーナーがあった。雰囲気は日本の子供向けコーナーと変わらない。

こんな本があった!

カラフルなページに、色んな武器がピンイン付きで載っていた。
見るからに小さい子向けの本だと思うのだが、日本の幼児向けの本で武器の図鑑などあるのだろうか…。
ここは、中国だったのだ。文化が違う。

いいなと思ったら応援しよう!

我是まるあや
ありがとうございます。お金は好きなタイプです。