一人娘と決めている理由【妊娠期編】
こんばんは。久しぶりの投稿になってしまいました。
突然ですが、今日は私が一人娘のみと決めている理由をお話しさせていただこうと思います。
大きく分けて3つ理由がありますが、一言で言うと妊娠期が辛すぎてもう二度と味わいたくないと思ってしまったからです。
①妊娠期のつわり
妊娠前から、つわりというものがあることは知っていましたが人生で一番辛い出来事でした。
約丸2ヶ月重いつわりが続きこんなに辛いなら辞めてしまいたいと思ってしまうほどでした。
緑色の嘔吐物のあとにすぐオレンジ色の嘔吐物が連続で出た日がありました。調べたら究極に気持ち悪いときに出る色だそうです。あの色は忘れられません。。(不快な気持ちにさせてしまったらすみません)
あと、つわびーというサプリを飲んでいたのですが、気休め程度で私は効果ありませんでした。最近始めたもので、つわりのときやっておけばよかったなと心から思ったものがあるので今後の記事で紹介しますね。
②切迫早産で1ヶ月入院
切迫早産と診断されてしまい、1ヶ月入院することに。お腹も大きいのにずっと横になっていないと行けなく外にも行けず、外を見ることも嫌になってしまっていました。2人部屋で3人の方と過ごし今となっては貴重な時間だと思えますが当時は自分は健康なのに何故入院しているのだろうと考える日々でした。出産前に1週間ほど夫との2人の時間を過ごせたことが心から嬉しかったことを覚えています。
③体型の変化
出産後に初めて気付いたのですが、私にとって体型を維持することが自分のメンタルを大きく左右することが分りました。子供はもちろん今でも何より大切ですが、やはり自分も大切。自分を好きになれないと、子供を大事にできない。そう思います。一番大きく変わったのは腹筋がなくなったことによる体の歪み。骨盤が全体的に下に下がった感覚。出産後、妊娠前はあんなに腹筋することが好きだったのに体力も衰えていまだにする気になれません。子供を産まなければ良かったなんて全く思いませんが、やはりまた妊娠出産を繰り返し、もっと自分の身体がボロボロになるのは私にはできないと強く思っています。
なので、2人以上のお子さんがいる方は本当にすごいなと心から思います。
こんなに言っている私ですが、以前同い年のママ友と会った時に「娘が最近妹欲しいなっていうんだよね」と言う話を聞いて、自分の娘にいざ言われたら考えが変わったりするのかな、とも思います。
今の所は1人娘で精一杯な私のnoteでした。