見出し画像

【海外旅行】ベトナム・ホーチミン🍲🇻🇳

まだまだ過去投稿ですが、今回は4月末に行ったベトナム・ホーチミンについて書いていこうと思います!4月末といえば日本のゴールデンウィーク。ということで、日本にいる友達とベトナムで現地集合現地解散で旅行することにしました🤸‍♂️

ホーチミン氏


学生の頃から毎年二人で旅行に行っていた友達だったので、今回は現地集合現地解散という形ではありましたが今年も一緒に旅行に行けて嬉しかったです😌🩵

ベトナムは日本からとインドから、ほぼ同じくらいの飛行時間で行けちゃうので日本からでもインドからでもおすすめです🇻🇳!

初のベトナム航空✈️


ということで、今回はベトナム、ホーチミン旅について記録していければと思います。



●ホーチミンについて

ベトナムと言えば、ホーチミンかハノイか、
それともホイアンか、、、
選択肢がたくさんあって悩んじゃいますよね🇻🇳

時間があればホイアンに行きたかったのですが、今回は4日間限られた日程ということもあり、なんとなーくでホーチミンに行ってみました!

ハノイには行ったことがないので、どちらがおすすめ!とは言えませんが、ホーチミンはすごく都会で、バイクの量も思ったより多くなく、でも適度に東南アジア感もあり、ご飯も美味しくとても良かったです✨(インドから行ったからかもですが、ベトナム最高!!!となりました🥰)

日本食めっちゃあります👀


4月末のホーチミンは普通に暑くて、気温は36度くらいだったと思うのですがとにかく湿度が高くて、この時期のインドは毎日40度前後だったのですが、体感はインドと変わらない?!外に出るととにかく滝汗!!という感じでした。

ツアーの日は1日外でだいぶ疲れましたが、それ以外は所々で休憩をいれながら、自分たちのペースで楽しむ!という感じで過ごしました🍦


●スケジュール🗓️

友達とは現地集合現地解散で3泊4日、下記のようなスケジュールで行きました🇻🇳

[1日目🍲
現地集合(私10:15着、友達13:30着)
→ホテル周辺の散歩
→Pizza4Psでディナー
→足マッサージ
[2日目🍲
クチトンネル・メコン川ツアー参加
→ベトナム料理ディナー
[3日目🍲
ホーチミン市内観光
→全身マッサージ
→スペイン料理ディナー
[4日目🍲
エッグコーヒーに挑戦!
→高島屋で買い物
→解散

詳細は1日ずつ記載していこうと思います。

【1日目】現地集合・ホテル周辺の散歩🚶

今回私はインドから、友達は日本からということでフライトの時間も違うため現地集合ですが空港集合ではなくホテル集合ということにしました。

行きは私の方が早く着くため、先に一人で市内まで向かうことに。なんだか一人旅気分でワクワクしていたので、空港から市内までバスで向かってみることにしました🚌ホーチミンは空港からホテルまで非常に近いので、grabで十分ですが…

バスの中🚌やや小型でした。
2枚あるので10,000ドン。約60円。


インドでは中々一人でバスに乗ることができないので、代わりにベトナムで挑戦です。
バスは市内まで約30分で日本円で約60円と非常に安く、でもATMからお金をおろしたての私は大きなお札しか持っておらず、お釣りがないと。。

どこかで崩したかったのですが、バスが来たから乗っちゃったんですよね。そしたら、別の乗客の人が両替してくれて、しかも降りる時も教えてくれたりととても助かりました。。言葉は通じないですが、ベトナムの人優しい、、、😌

そして、降りた駅はホテルからはだいぶ離れていました、、が、荷物もそこまで多くなかったので歩いてホテルへ向かいます🧳🚶自分で歩くと何となくの土地勘がつくのでいいですよね!

普通に都会…!!!

今回は、Silverland Jolie Hotelというホテルに泊まりました。

ホテルの入り口


友達との合流まで3~4時間あったため、ホテルで荷物を預けてから一人で付近をぶらぶらすることに。まずは気になっていたPizza4psへ向かいました!

ネットで予約を取りたかったのですが上手く取れず、直接行ってみたところ当日の予約はほぼ埋まっていてびっくり👀2人だったのでカウンターなら、ということで何とか予約を取れました…!

その後付近を少し散歩してから、友達におすすめしてもらったカフェでのんびりして日本から来る友達を待っていました。

落ち着いていて雰囲気のいいカフェ☕️



合流後、チェックインをして二人でホテル周辺の散歩をし、夜は4Psへ。フルーツサラダとピザとパスタを頼んだのですが、どれも絶品!!しかもピザ1枚約1,000円ちょっとと値段も安く最高🙈

美味しすぎたフルーツサラダ🍎🥗
何度でも食べたいカニクリームパスタ🦀
2種類楽しめちゃうお得ピザ🍕

日本にもあるらしいですが、麻布にあり中々予約が取れないようなので
ベトナムに行く方はぜひ行ってみてください!(実はインドにも1店舗あります)

帰り道に適当なお店で足のマッサージを受けて、ホテルへ戻りました。1日目から最高🇻🇳✨

【2日目】クチトンネル・メコン川ツアー参加🚣‍♀️

2日目はこちらのツアーに参加して、クチトンネルメコン川に行ってきました!日本語ガイドさんのツアーなので参加者は全員日本人。

朝はそれぞれのホテルまでお迎えに来てくれて、ツアースタート。まずはクチトンネルへ向かいます。ここでは、ベトナム戦争の際にどのように攻撃していたか、生活していたか等を体感することが出来、色々と考えさせられる場所でした。

ガイドさん
針の埋まった落とし穴
戦争時の地下の様子


その後みんなで美味しいベトナム料理ランチを食べてメコン川へ向かいます。

めちゃくちゃ豪華でした✨


メコン川では4人乗りくらいのボートに乗ってクルーズをします。その時の景色が中々ベトナムっぽくて、とても楽しかったです。

船着場!
ベトナムっぽいですよね〜

ココナッツキャンディー工場やハチミツ農園の見学、巨大な蛇と触れ合うことも出来たりと盛りだくさんなツアーで大満足でした!

🐝🐝


この日の夜は、Secret Gardenというおしゃれなベトナム料理レストランでベトナム料理を堪能しました!!ガイドブック等にも記載されている店なので、日本人のお客さんも結構いました。めちゃくちゃ美味しかったのでおすすめです🤍

おしゃれなお店
全部美味しかった🤩🤩


また、私たちが宿泊していたホテルの屋上には、プールとバーがあり、ホテルに戻ってからはそこでホーチミンの夜景を眺めながらのんびりと過ごしました。

最高ですね🙈
めっちゃ都会!


【3日目】市内観光🚶

この日は、自分たちで市内の観光地を巡ろう!ということで、下記のルートで回りました。

タンディン教会→中央郵便局→お土産探し→ヒンドゥー寺院→ランチ(ソイガー)→ベンタイン市場→ホテルでアフタヌーンティー→マッサージ→ディナーという流れです。こう見ると1日ですごい回ってる!!という感じがしますが、実際はそれぞれの所要時間が短いのでサクサク回れました🚶

1)タンディン教会(ピンク教会)

ここは、ピンク教会として知られている場所です。ホテルから歩いていくのは少し大変そうだったのでgrabを使っていきました。中に入ることは出来ず、外から見ただけですがとても可愛いピンクの教会でした。

可愛い建物ですね🤍


2)中央郵便局

次に、1891年に建てられた”Saigon Central Post Office”というところに行きました。外観も建物の中もとても可愛くて、ヨーロッパの雰囲気がしました。

ヨーロッパ風の建物
人はたくさんいました!


ここでは、可愛いポストカードを買って、日本にいる家族や友達に手紙を出してみました。

窓口は郵便局っぽい!



3)お土産探し

次に、高島屋とその近くにあるスーベニアショップでお土産探しをしました!高島屋へは翌日も行く予定だったので軽く、何を買うか考える感じでしたが、、

スーベニアショップの中は撮影禁止なので撮れていませんが、お皿や小物等全部可愛くて、ベトナム雑貨を買いたい!という方にはおすすめです。

4)ヒンドゥー寺院

友達が、インスタか何かで見つけてくれて、可愛いお寺がある!ということで行ってみるとまさかのヒンドゥー寺院でした!笑 ベトナムでもインドから逃れられませんね。ちなみにここはヒンドゥー教の寺院なので、肩や足などの露出の多い服を着ていると入れないので要注意です。

ヒンドゥーの神様がたくさんいますね🐘
可愛い壁!

人はあまり多くありませんでしたが、中はカラフルで可愛いお寺でした!

5)ランチ(ソイガー)

インスタで観てどうしても行ってみたかったお店へ。ソイガーという中華風のおこわのような食べ物で、めちゃくちゃ美味しかったです!!ベンタイン市場近くのローカルなお店のため、価格もかなり良心的でした。

ローカル感満載🤍
本当に美味しかった…🤤


4日間のベトナムで食べた食べ物で一番美味しかったかも…!

6)ベンタイン市場

ホーチミンで有名な大きな市場です。建物の中にあるので、とにかく蒸し暑くあまり長いこと滞在出来ませんでしたが、、パチモンのTシャツをお土産に買いました♪

中の写真は撮ってませんが…

ここも東南アジア感があって良かったです♪

7)ホテルでアフタヌーンティー

私たちの泊まっていたホテルでは、確か14:00〜17:00くらいの間でアフタヌーンティを無料で楽しめるサービスがありました!色々とあって素敵でしたが、私たちはランチの後だったのであまり食べられず、、

盛りだくさんですよね!

少し疲れていたため、一度部屋で休憩をして再出発です!

8)マッサージ

次に東南アジアと言えば!のマッサージに行きました。ここも、友達におすすめしてもらったところですが、とても有名店なようで、少し早めに行ってお店で予約しようとしていたらもうほぼ空きがない状況とのこと。

ホーチミン市内にいくつかあります

今回もギリギリセーフで2名予約することが出来たのですが、事前に予約しておくことをおすすめします。

9)ディナー

この日のディナーは、ベトナム料理ではなくスペイン料理!!ネットで見つけて気になっていたお店へ行ってみることに。

おしゃれなお店🤩
パエリア美味しかった〜🥘

お値段は少しお高めでしたが、どの料理もとても美味しく、幸せな気分でホテルへ戻りました。

ちなみにこの日は独立記念日の前日。ということで、翌日の予行練習をしてました🎆

突然空に浮かび上がってびっくり!



【4日目】エッグコーヒーに挑戦🥚☕️

最終日は、高島屋でお土産を買いに行く予定でしたが、ベトナムと言えばのエッグコーヒーにチャレンジ出来ていない!ということで、ショッピング前に、Little HaNoiというカフェに行くことにしました。

ここもかなり有名店なようで、店内は既に満席。少し待って中に入れてもらうことが出来ました。

可愛い外観
中も賑わってます!

エッグコーヒーは本当に、コーヒーの中に生卵が入っていてとても不思議な感じでしたが、コーヒーがまろやかになっていて普通に美味しかったです!友達は、生卵は怖い、、ということで、ピーチティーを頼んでいたのですが、そのピーチティーもめちゃくちゃ美味しかったです!!

初めましてのエッグコーヒー


ショッピングとランチ(ラーメンを食べました笑)を終えた後、ホテルに戻り、それぞれ別の便でインドと日本へ帰りました。。

さよなら、ベトナム🇻🇳

ということで、まとまりのないダラダラした投稿になりましたが備忘録ということで。。

3泊4日のホーチミン旅、目一杯に楽しむことが出来たんじゃないかなと思います♪何より食べ物が全部美味しくて、幸せでした…🙈

ベトナムは海外旅行初心者でも行きやすい国じゃないかな~と思いますので、気になる方はぜひ行ってみてください🕊

いいなと思ったら応援しよう!