![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115837423/rectangle_large_type_2_e44211e1346a12e2ea0aa4671a96c24a.jpeg?width=1200)
ライフログ第11週(2023/9/10~9/16)
これまでの振り返り
コンサータ36mg x 1とストラテラ40mg x 2を継続中。
コンサータの良かったところ
〇 :生産性・集中力の向上、脳内の静穏化
×:睡眠の質低下、休日の静養が
ADHD特有の悪い行動特性は薬では改善しない。抑えるコツを会得することが必要か。
2023/9/10(日)
今日はコンサータを勝手に休んでみました。
理由は昨日慣れないこと(長文執筆)をして消耗した。昼寝がしたかったなど。
休むのは初めてじゃないけれど、とたんにポンコツになることを実感。昼寝は2時間ほどできた。しかし今度は起きれない…。
前後してお昼すぎに、先日壊れたノートPC(Thnkpad X1 nano)を修理に出しました。そして休んでいた旧ノート(Let's note CF-AX3)の手入れを開始。SSDの不要データ削除、Windows Update。買ったときはWindows8.1で、発売から10年。さすがにWindows11は未対応。無茶すれば入るみたいだけど。
性能が落ちたわけではないけれど、昔のIntel Core i7って今のCore i5よりも遅いんですね。
2023/9/11(月)
余計な事を思い付いた。ライフログって言ってるからタイムスタンプを付けてみよう。
6:25
今日も調子悪い-。無理して起きて9時出勤するぞ~。
8:30
「急病人救護のため先行列車が遅れてます―」と電車内アナウンス。今日ばかりは同病相憐れむとします。
で、ボケて大阪降りずに尼崎まで行ってしまったなぁ。
遅刻はしなかった。
12:30
今日も沢山、リース切れPCが運びこまれてきとんな一。
腰痛いけど午後少し頑張ろう。
2023/9/12(火)
昨日の18:40
今日も色々ポンコツだったなぁ、と書こうとしたら、スマホのバッテリー残り7%!モバイルバッテリーもなし。
あれよあれよという間にスマホ自動シャットダウン。打つ手なし。
7:38
朝4時ころに目覚め、トイレに行きたいがだるくて体が起こせない。寝てるか寝てないか状態でそのまま起床時間。
潜在意識が見せてると思われる面白い悪夢を見るが内容は長い。
自宅出る時に薬飲み忘れに気付く。引っつかんでポッケに入れ、電車内で服用。
12:44
明日は、昔お世話になった先輩のお疲れ様会。
20年以上前、転職の時にお世話になった。顛末はこちらに書いてある。今から読んでもとても恥ずかしい。
ところが、お金がない。
まさかの時のカードローンから2万円つまむことにする。こいつまたつまみよったわい!とローン会社から言われてるかも。給料日には返すから。
19:32
本当はとっくに家に付いているはずなのだが、人身事故らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694514985957-g31qlVoIaF.jpg?width=1200)
朝に毎日人身ってパターンは、確かリーマンショックの時にあった。今は朝晩だろうが平日土日だろうがお構い無し。
無様な生き方してる私には、そこまで追い込まれる人の気持ちは分からないよ。少なくも飛び込みは痛いし迷惑かかるから止めようよ。生きて煩悩に苦しんだ方が人間らしい。
2023/9/13(水)
7:58
Twitter(X)で、発逹障害の女の子が「彼氏ができましたがいつカミングアウトしたらいい?」という相談があったので、回答してました。
私の回答は「プロポーズの時」です。皆さんはどう思いますか?
17:50
不眠でしんどいです。
土曜に出勤のため、明日は休みを取りましたが、明日の会議はリモートで出るつもりででました。しかし、同僚のC君が
「休みの日に会議になんかでたら、むしろ怒られるよ」と言ってくれたので「それもそうやな」と彼の助言に従うことにしました。
未明
先輩のお疲れ会に行ってきました。
もともと親会社の出向社員で、いろんな所を飛び回り、出向のまま定年退職。来月から出向の嘱託社員で、週3でまったりと働くそうです。うらやましい。
いろんな昔話に花が咲き、帰りは先輩と同じ電車で。2人になると飲み会ではできない話もできる。私からはコンサータの話もしました。
なぜ理系のIT社員は精神を病むか?について。どこも文系が出世をして理系IT社員を酷使するのだとか。
技術者上がりで出世をするってのは、日本では自動車メーカーでは多いけれどIT業界はあまり聞かないですね。GAFAMではそんな事なく伝説のエンジニアが偉くなってる。成功しているテック企業の条件ですかね。
2023/9/14(木)
17:51
今日は予定通り休み。昨日の酒が残っていて、何もやる気が出ない。
コンサータは飲んだけど、飲まなくてもよかった。昼過ぎまでずっと寝ていた。こういう日もたまにはいいだろう。
Lenovoから修理に出していたThinkpadの見積もりが来た。新品買った方が安い額だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694681672380-C6gs2Q4jqx.png?width=1200)
Let's Noteのようにあちこち持ち歩くのに向いていなかったかもしれない。
一度オーバーホールしているはずだから、戻ってきて動作確認して、あかんかったらハードオフ行きだな。
たまには他の記事もちょっと書こ。
2023/9/15(金)
7:56(通勤中)
コンサータ飲み忘れた-!
幸い飲み残し1カプセル持ってたから助かったけども。
さっきまで巨漢の人が隣座ってたけども。
正直熱かった。
未明
明日(今日か)休日出勤なんだけどね。
すこーし嫌なことがありました。
いったん忘れて寝ます・・・
2023/9/16(土)
7:41
電車で大阪に向かってます。
一本早いのに乗れました。空いてて快適だわ。
今日の作業トラブリませんように。
なんというか久々にバリバリ仕事しました。時間外にフロアのカギ閉めまですることに。以前やったのは何年前か、チェックリストの「南側窓」って何のこと?昔無かった日よけのスダレのことでした。
18:50
仕事終わって大阪ミナミ方面に向かう。BAR「アデハデ」のイベント。
地下鉄千日前線の日本橋駅から歩いてすぐ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694996319620-ZcHq3i8lZS.png)
ADHDのドイツ語よみでアデハデ。今日はXでお世話になっているハツエルさん(@OL67409761)さんが一日店長と聞いて行くことに。
【イベント告知】
— ハツエル (@OL67409761) September 2, 2023
9/16(土)に大阪日本橋にあるCafe &Barアデハデ(@team_adehade)で一日店長をします。
座れない方が出ないよう、予約制で、時間入れ替え制にする予定です。
▪️時間
一部 14:00〜16:00
二部 16:00〜18:00
三部 18:00〜20:00
四部 20:00〜23:00
▪️料金
チャージ…
四部にしておいてよかった。
いたって普通のBARです。片づけだけはまぁまぁ苦手そうで、看板の助けてくださいはこういうことね。みんなでお手伝いしました。
ハツエルさんは可愛かったし、オーナーさんも美人。若いスタッフの兄さんハイテンションでおもろかったし、店内満員盛況で騒いで歌って、ほんとに楽しかった。
ハツエルさんがnoteの15周年記事に食いついてきて、俺氏かなり焦ってたw
![](https://assets.st-note.com/img/1694997995342-j8h0b0uJ4B.png)
本日限定のオリジナルシャンパンも一本発注。金欠になり、下のコンビニでカードローンをまたつまんできました。シャンパン瓶は持ち借りOKどのことでいただきました。
あっという間に23時。なんとか終電の新快速とタクシーを乗り継いて帰宅。