マガジンのカバー画像

日記/雑記

51
「うつ活日記」を始めました。 ADHD・双極性障害・うつと付き合いながらの生活記録・思索・その他雑記。 基本毎日書いていきたい。
運営しているクリエイター

#スマホ

【うつ活日記】令和6年5月16日(木)

おはようございます。本日の近所は、穏やかな晴れ。 5時にスマホのアラームをセット。 しかし、2時と4時半に目覚めてしまう。 まぁ、4~5時間は眠れているはずだが、相変わらず熟睡感なし。 朝の公園。 昨日会った「詩吟の女性」が本日も来て、レッスンしている。 今日は軽く会釈しあう。 道行く人には挨拶できているので、精神状態は悪くない。 ただ、眠気と耳鳴りが酷い。 今日は在宅勤務。 自宅環境で、じっくり考えるべきことがある。 勤務(在宅) さて、今日は新しいスマホ受取の

【うつ活日記】令和6年5月14日~15日まとめ書き 

最近まとめ書きが多いですが・・・先日、久方ぶりに別の記事を上げたのでヨシ! 常時5~6名の方がスキしていただけるようになりました。 いつもありがとうございます。 今後も、緩い感じで書いていきます。 まず今日のことから いつも5時15分にアラームセットしてるのだが 4時前に目覚めてしまう・・・ 明日から5時起きにしよう。 朝散歩の公園にて。 最近、常連さんのコミュニティに加えてもらえた。 同じくベンチでストレッチする男性と、 ぶら下がり機を使う女性。 いずれも人生

【不定期日記】目が見えない

老人になると衰えるモノ毎日、一日中パソコンに向かって仕事している。 そんな中で最近困っているのが 文字が読めない! 子供の頃、茶の間に老いてあったブルーバックス(健康に関するもの、多分父が買った)の中に、こうあった。 当時MARAという単語も 「はめまら」という語呂合せも知らなかったが 最近あ一そういう事なのね!と理解し 3大要素衰えたよなぁ、と痛感する。 歯はすっかり弱り、月一回歯医者でメンテに行き MARAは、言うまでもなく悲しい状況。 この2つは生活にそんなに困