![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66821758/rectangle_large_type_2_5d874e2cd5236b3af5666275e3f1259c.jpg?width=1200)
穏やかに毎日のんびり暮らしたいだけなんだよなあ
実家に帰ってきて、大体2ヶ月が過ぎた。その間に東京に行ったり大阪に行ったり、札幌に行っていたから、実質1ヶ月くらいか。
今までアイドルにお金も時間も、全てをつぎ込んでいたから、なかなか実家に帰る暇なんてなくて。
飛行機がLCCで6,000円くらいだとしても、「6回握手できるじゃん!」って思考だったもので。まあオタクなんてみんなそうなんだろうけど。だから数年ぶりの実家、北海道。
帰ろうと思ったのは、世の中がコロコロしだして、アイドルのライブもあまりなくなったから。
ライブがあったとしても握手の機会がなくなって、前より多少お金が浮くようになり、空いている時間も増えた。
その結果、もともと好きだったゲームに熱中するようになった。ゲームしかしなくなった。仕事とゲームしかしない毎日。せっせと人をころしころされるだけの日々。
そんな毎日を過ごしていたら、ふと、東京にいなくてもよくね?って考えになり、さっさと実家に戻ってきたのが今。
ゲームしかしてない、実家でもできるじゃんこんな暮らし!と思って帰ってきたのに、それらを持って来てないのはちょっと自分でもよくわからないなあってなってるんだけどね。めんどくさすぎた。自作PCとPS4、でかいんだもん。
ゲームが物理的にできない実家で、やることといえば毎日の仕事くらい。のんびり穏やかに過ごしてるんだけど、私がしたかった暮らしってこうなのかなって日々思っている。
朝はとりあえず10時くらいに目を覚ますようにして、13時くらいから仕事、16時くらいに終えて17時台にご飯。そこからのんびりしたり、ちょっと出かけたりして、21時くらいにお風呂。
お風呂で漫画を一冊読んで、22時くらいに上がって、のんびりして、たまにアイス食べて、オロナミンC飲んで、1時くらいにお布団に入り、TikTokを見て寝る。
なんかちゃんと人間やってるって感じがする。暮らしてるって感じがする。せかせかしすぎないというか、何かに追われ過ぎないというか。
北海道の小田舎でぬるま湯に浸かってしまったから、もう東京でバリバリ生きていけないかな?と思うものの、欲しいものがなんでもすぐ手に入る便利さ、どこでも電車と徒歩で行けるところ、飲み屋がいっぱいあるところ、推しがいるところ、友達もなんとなくいるところ、自作PCが家にあるところ(?)は捨てがたいなあと。
だけどもう人がゴミゴミしすぎているとか、部屋がぽかぽかしていないとか、電車に乗らないといけないとか、人間が臭えとか、なんかみんなせかせかしてんなあって見ているだけで疲れるとか、改めて考えたらちょっと嫌だなって思うところも多くて。
北海道の小田舎で今できている穏やかでのんびりした暮らしがずっとしたい、だけどもう少し便利で暮らしやすいところがいい、もう少しお金も欲しいから、もろもろ考えている最中。どうなるのかな。わかんないけど。
とりあえずお金がないと何もできないので、現金給付20000億円くれないかな〜〜岸田ちゃ〜ん
いいなと思ったら応援しよう!
![真緒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173686816/profile_766b93c3533e6954b402858976a17194.jpg?width=600&crop=1:1,smart)