![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170141717/rectangle_large_type_2_df325b0857e2ec9bab7a5d4dad272cb9.png?width=1200)
マチアプ奮闘記②なよなよお魚くん編
2024年のマチアプ奮闘記
アボカド君に続きなよなよお魚くん編です。
(お魚君は適当に名付けました。なんとなく魚っぽかった気がする)
【プロローグ】
時期:2024年3月くらい?
お相手プロフィール:同い年、医療関係
使用アプリ:ペア―ズ
【ファーストコンタクトからアポ取りまで】
この時期、アボカド君の一件でだいぶアプリへのモチベが下がっていました。
お魚君とは趣味が似ていてメッセージは楽しく続けられてたかな…?
アプリ内でやり取りを続けてその後ライン交換。
ここでちょっと気になるポイント。
それは1回のラインですごく長文&何個も送られてくること。
男性側でこういうタイプ珍しいなと思った。
話題を広げてくれるのは良いんだけど、
私がいくら減らしても、倍になって返ってくる。
元々ライン苦手ではないけど、ちょっと面倒だなって思ってしまいました。
そして一緒に飲みに行きましょうってなった時。
お店どうする?の流れから、
お魚君は「MARUさんの行きたいところで!」とのこと。
これは彼なりの優しさかもしれないけど、自主性がないなぁと思ってしまった。ちょっと気になるポイント1点加算。(現在累計2ポイント)
結局私が挙げた候補の中から彼が選ぶという形でお店が決まりました。
予約するね!とここぞとばかりに言ってくれましたが、お店提案したのは私だからね…と心の中で思ってました。
【初対面】
当日はお店近くの駅で待ち合わせ。
なんかちょっと気になるポイントがすでに2点になっていたので、全然緊張はしませんでした。
待ち合わせ場所でも私から声をかけて、お魚君はとても緊張してる様子。
お店に入り先にドリンクを注文することに。
その時も「僕優柔不断で選べないんだよね」と。
結局私が秒で選んだ台湾ビールを「じゃあ同じので」と注文してました。
うーん、やっぱり自主性も自己主張もないのが引っかかる。
ちょっと気になるポイント1点追加。
ドリンクに限らずメニューも決めて貰えず私が全部決めました。さらに1点追加!
この時点で「ちょっと気になるポイント」が4点になっていて、
お魚君との未来は想像できないな、という結論にいたりました。
ちょっと気になるところって、後々に消えることはなくてむしろ大きくなってしまうので。
【ファーストアポ後】
お魚君は私のことを良いなと思ってくれたようで、とてもありがたいのですが、私的にはもう会う事はないなと思ってました。
曖昧にして終わらせるのも申し訳ないので、恋愛に発展する事は無いと思うのでごめんなさいと正直に伝えました。
(正直に伝えたものの、友達からでいいので!とその後もしつこくLINEがきて流石にフィードアウトしました。)
同い年ってちょっと難しいですよね。
年下だと可愛いなで許せることも、同い年だと許せなかったり。
まあ年下と付き合ったことないので実際のところ分からないんですけど。
でも最近は年齢とかに縛られずその人の本質を見ようと心がけてます。
そして自分には精神年齢が大人で落ち着いてる人が合うんだろうなと思います。
アボカド君に比べたら一瞬で終わりました。
マチアプ奮闘記と書いたものの、2024年お会いしたのはこの二人だけです。
モチベがゼロになってしまいアプリ退会。
その後ちょっとした出会いがあったので、
次はそのお話を書きたいなと思います。