![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161066342/rectangle_large_type_2_865c5a872250ebdab910225317a32e9b.png?width=1200)
争おうと思うという話
前回弁護士に話をするまでこぎつけたのですが、ちょっと不調に終わっちゃいまして…
今回はそれからのお話です。
それからなんですけども、その上司のハラスメントは収まるどころかエスカレートしていきました。。。
そもそも仕事はこちらに与えないわ、注意したら逆ギレするわ、チャットでやりとりしてもまともにコミュニケーションが取れないわ、仕事は教えないわ、質問しても無視するわ、報連相できないわ、説明されても意味不明なことしか言わないわ…
もう信じられないくらいやりたい放題やられてました…
それで部長に相談して何とかしようと思っても部長は全く動く気ないし、むしろその上司を庇うような動きを見せている。。。
部長は味方になってくれると思いきや、まさかの敵でした。
それで自分もキレて、社長にこのことを伝えたんですよ。
今までのこと全てまとめて、正式な謝罪と適切な処分を求める文章を送りました。
送ってこれで解決!と思ったんですが…
正式な謝罪は全くなく、それどころか先日またチャットで上司がわざとらしくチャットで嫌がらせをしてくる。。。
それを部長に言っても忙しいのを理由にこちらの相談をガン無視…
正式な謝罪は??
適切な処分は??
全く動きがありません…どういうこと??
もう自分も限界来ました。
民事調停でこの会社と争いたいと思います。
実は先日労基署に相談に行ったら担当の方からご紹介して頂きました。
民事調停だったら手続が簡単、早く解決できる、判決と同じ効果をもつ、費用が安い、秘密が守られると色々メリットがあって、相手方の出席率も90割超えるからおススメだよって言われたんです。
もうねえ…ここまで長期に渡ってパワハラやられると、この経験をお金に替えないと割に合わなすぎると思うんです。
正直やってられないんですよね。
自分があまりにも報われなさ過ぎて。
で、今弁護士さんを探しているんですが、弁護士さんによっては金貰って仕事を与えなくても合法だから弁護できないなどという方もいらっしゃって…
なかなか良い方が見つからないんですよ。。。
またチャットでも先日長時間にわたり相談させて頂きましたが勝てても数万~数十万じゃね?という見立ての方もいました。
(細かく詳細を聞いてないからかもしれませんが)
それでもです。
慰謝料は確かにめちゃくちゃ欲しいけど、やっぱり今回は明らかにおかしいと思うし、自分のプライドと名誉にかけて相手に認めさせて謝罪まで持ち込みたい。
そんな気持ちに今はなってます。
なので是非弁護士の方どなたかついてほしいなあ…
今回は結構長期間パワハラ被害くらってますし、資料もかなり準備してあるので。
もしこれ見てくださって「話聞いてやってもいいよ!」っていう弁護士の方、もしいらっしゃったらご連絡ください。
お待ちしております。
それでは、また。