プロマネ①
僕は大手企業でアライアンス業務を担当しております。
ここ最近はプロジェクトマネジメントの勉強の必要性を感じて、勉強し始めています。
一般的なプロジェクトマネジメントは、システム開発の際に案件を管理する役割として知られています。
しかし、僕が想定しているのは、社外の企業とアライアンスを組む際に社内でプロジェクト化されるため、その管理を適切に行うためのプロジェクトマネジメントが必要だと考えています。
色々とプロジェクトマネジメント関連の書籍を探して読み始めております。
読み進めている中で1冊おすすめの本があったので、皆さんに共有したいと思います。
この本には、大手企業ゆえの問題が例示として出されており、大変共感できました。
あの孫さんのプロジェクトでも人が集まらなかったり、動かなかったりするのが意外でした。
詳細な書評は改めて書くことにします。
Marty