【予想】デイリー杯二歳ステークス2022
みなさん、おはようございます。
八戸も朝の気温がグッと寒くなってきました。どんどん冬の足音が近づいてきてますね。
年末になり、地方競馬でも騎手引退して調教師転身のニュースがきこえてきましたが、目を引いたのは道営の五十嵐冬樹騎手。
2004年の中央クラシックに挑戦したコスモバルクとのコンビが有名ですが、中央の強豪相手に大活躍でしたね。皐月賞はダイワメジャーに敗退、ダービーはキングカメハメハに次いで2番人気と、人々の心を掴む馬とのコンビが印象的です。
同騎手と私は同じ歳ですので、月日を感じて感慨深いです。
さて、先週の結果はこちらです。
人気のテーオーロイヤルは直線不利があり見せ場つくれず、キラーアビリティもどこへやら。
キングオブドラゴンの思い切った逃げから、うまく騎乗したのはブレークアップ@田辺騎手でした。
我が◎レインカルナティオは後ろからいきすぎて、レースに絡めず‥攻めすぎましたね。反省。
◯ビートオンビートはあいかわらず見せ場発揮しますが勝ちきれませんね。距離は長いほうが良さげですが。
さて、本題の予想はこちらです。
今日の逃げ馬
オールパルフェ
今年海外で修行してきた大野騎手を配して西下。
展開も握るので見せ場以上もある。
◎単勝複勝
◎→◯△三連複
◎◯2頭軸→△三連単マルチ
武蔵野ステークスは、レモンポップが圧倒的な人気になりそうですが、中一週とマイルが鍵。
タガノビューティーに注目してみたい。
以上です。