【予想】シリウスステークス2024
みなさん、おはようございます。
9月も早最終週。
9月1日から仕事を始めましたが、いい意味で1ヶ月すぎるのが早いです。
忙しいので、体重が減る、お金を使わない、というサイクルができますが、反面休みの日になにかしら散財してしまうので、お金が貯まるわけではありません(泣)
あと、飲料や食材を扱ってますが、宣伝媒体みてると これCMで見たことあるな とか Mリーグで宣伝してたな と見方がより変わった気がします。
BOSSの麻雀缶とかカレーメシとか、放送見てから手に取ると 刷り込みがより増している気がします。
昔、一時広告宣伝の部署で仕事してましたが、宣伝のお金の使い方が肝要ですね。
あと、来年のJRAの番組がきまりましたが 来年の宝塚記念は安田記念の翌週になりました。
1995年以来30年ぶりとの事ですが、安田記念→宝塚記念と1ヶ月空くのにそんなにメリットなかったんでしょうね。
10年くらいで気づいてもよかったような(笑)
毎週G1やってるほうが 売上アップつながりそうですし、有力馬も秋にむけて余裕うまれるので より集まりそうです。
さて、先週の結果はこちらです。
メイショウタバルが逃げて終始危なげない競馬。
毎日杯が強かったですが、皐月賞は苦しい展開、ダービー出走回避で 人気しすぎかなと思いましたが強かったです。
結局ダービー出走組が上位をしめて、レースレベルが把握できました。
◎バッデレイトは、見せ場もなく終了。△ジューンテイクがした競馬をして欲しかったですが、まだまだ未完成でした。長い目で見守っていきます。
さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
サンマルレジェンド
サンライズアリオンも絡むかもしれませんが、同馬はいきそう。前はマークが緩くなるが 先行して持ちこたえるだけの地力があるかどうか。
「本日の一番人気」
オメガギネス
前走オープンを圧勝。フェブラリーステークスでも一番人気になっており、実力は認めるも人気先行の傾向もある。
「本日の騎手」
カンピオーネ@横山武史騎手
ほぼ、関西圏の中京に横山武史騎手が参戦。
土曜日8鞍騎乗しており、本日のコース特性は掴めそうで、シリウスステークスにも支障ないとみる。
それでは印です。
◎カンピオーネ
ハンデ戦で非根幹系の1900メートル 55キロ対応ならば このメンバーでも通用しうる。
◯ハピ
ダートは勝ちきれないも、中距離は堅実に走る。
大外枠が鍵だが、坂井騎手の手腕に期待したい。
△ハギノアレグリアス
△ロコポルティ
△ビヨンドザファザー
△サンライズアリオン
◎単勝複勝
◎1頭軸→◯△流し三連複
◎◯2頭軸→△流し三連単マルチ
以上です。