![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133454822/rectangle_large_type_2_764970b95b67debf995fc058d52f7391.png?width=1200)
【予想】金鯱賞2024
みなさん、おはようございます。
週末に流れた漫画家鳥山明の訃報は全国民の6割くらいビックリしたのではないでしょうか?
昨年SAND LANDで映画上映など活動されてただけに、まさに青天の霹靂なニュースでした。
このことで鳥山明を知る同世代と色々ハナシしてましたが きたない話ですがうんこくんも鳥山明発だったんですよね。
アイデアと画力が半端なかったですし、ドラゴンボールのフィギュアもいまだに発売するほど大人気、ドラゴンクエストのキャラデザイン とりわけスライムに顔つけたという ゲーム界に新たなムーブメントを起こしました。
ドラクエ発売から40年近くたちますが、不変のデザインですね。
こういうニュースを聞くと寂しいキモチと自分も健康気をつけなければと思います。あらためて合掌。
さて、昨日の結果はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710027585795-Dfxf6mR1wp.png?width=1200)
◎ククナはあと一歩もう一歩‥‥ニ着でした。
正式なニュースは見てないですが、X界隈見てると今回で引退とか。
ペーパーオーナーで二歳からおいかけてましたが、結局重賞まで届かなったですが 大事に使われて 無事にここまで来た気もします。
同世代がソダシやユーバーレーベンと個性派揃いで健闘しましたが、応援した甲斐ありました。
約四年ありがとうございます。
あいかわらず、シンリョクカの三着抜けで三連複も届かずです。
木幡兄弟でそんな信用できなくて、他に印まわしましたが。三連複も簡単そうで難しいです。
さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
エアサージュ
ヤマニンサルバム他、前に行く馬行ける馬が何頭か。もしかしてドゥレッツァも絡むかも、少頭数だがそこそこ締まった展開なりそう。
「本日の一番人気」
ドゥレッツァ
菊花賞が5連勝でしかも大外枠での圧勝で、現四才世代の筆頭評価。強いて言えば菊花賞のあの勝ち方なら阪神大賞典の方が向いてそうな気もするのが懸念。
「本日の騎手」
ノッキングポイント@戸崎騎手
ただいま、関東リーディングの同騎手。
乗り替わりであるが、騎手としては信用高く一番人気のドゥレッツァと違い新潟記念勝ち含め2000メートルは好条件。
それでは印です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710028648295-dN09vYBJsW.png?width=1200)
◎プログノーシス
昨年勝馬で2000メートルは得意。一番人気のドゥレッツァよりは適性あるとみた。川田騎手が継続騎乗しているのも好感。
◯ノッキングポイント
本日の騎手で述べた通り、この条件は合うし戸崎騎手は買い要素。
△ドゥレッツァ
△ブレイヴロッカー
△ヤマニンサルバム
△エアサージュ
◎単勝複勝
◎1頭軸→◯△三連複流し
◎◯2頭軸→△三連単マルチ
以上です。