![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125829121/rectangle_large_type_2_3257687dcf1d9f91b0546374cea05c40.png?width=1200)
【予想】ホープフルステークス2023
みなさん、おはようございます。
今年もとうとうJRAは最終日になってしまいました。G1開催はもちろんですが、田中勝春騎手、柴山雄一騎手が引退と寂しいかきりです。
年上や同世代の騎手が引退すると、自分の歳も感じてしまいますね。セキテイリュウオーやヤマニンキングリーなど両騎手ともに思い出深いですが、本日も頑張ってほしいです。
あと、本年の競馬成績ですが、10月まで回収率100%前後と善戦してましたが、秋のG1開幕とともに成績が急落。三連単とれても秋華賞やジャパンカップでは焼け石に水でした。
今年も色々反省はありますが、最後は決めたいですね。
さて、有馬記念の回顧です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703727763435-pDpv56fsN1.png?width=1200)
ドウデュース@武豊が勝利。
やはり競馬は武豊!
当日一鞍機乗(タイトルホルダー@横山和生も)で集中力増しての戴冠でした。
◯スターズオンアース@ルメール騎手も大外枠関係なく、絶好のスタートであわやのシーンをつくるまで見せ場つくりました。
三歳勢のレベルが論争になりますが、有馬記念では出る幕なかったですね。◎タスティエーラにしたことは反省材料です。
さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ウインマクシマム
武豊のセンチュリボンドや他馬の兼ね合いもありそうですが、昨年と違って逃げが有利ではないかと。
ペースも読めないですが、中山を知ってる騎手が有利です。
「本日の騎手」
シンエンペラー@ムルザバエフ騎手
前走重賞勝利もモレイラ騎手からの乗り替わりは大きくプラスにはならないかと。昨年同レース勝利はしているが、人気先行の感もある。
![](https://assets.st-note.com/img/1703728019551-9zuzC2IZKi.png?width=1200)
◎ヴェロキラプトル
春先から余裕をもったローテで賞金をつみかさね、早くから同レースに照準をあわせていた。
枠順も絶好、乗り替わりだが戸崎騎手は心強い。
◯ゴンバデカーブース
二戦とも逃げと最後方からの差しと違う競馬でけっかをだす。◎同様余裕あるローテが好感触。
△シンエンペラー
△シリウスコルト
△ミスタージーティー
◎単勝複勝
◎◯△三連複
◎◯2頭軸→△三連単マルチ
以上です。