
【予想】シルクロードステークス2025
みなさんおはようございます。
そういえば、月曜日にフジテレビの二回目の会見でしたが、10時間弱やってましたね。
世間からはフリー記者の質問がまとまってなくて、レベルが低くてチャンネル変えたとか、フジテレビの上層部たちがトイレ休憩一回で可哀想とか、色々な意見ありましたが、個人的には27時間以上やって、自局の番組はこんな長時間やって関係者こんなしんどい思いしてたのか⋯と上層部に知らしめるくらいが良かったのではと思いました。
「時間無制限」とうたって10時間で種切れした取材陣もどうかだし、日頃から自分たちができないことを下にやらせる上層部には、それ以上の苦しみを味合わせる最高のチャンスだったような。
三日くらいやれば伝説になって面白かったのにと。
個人的には、三月のスプリングステークスがフジテレビ賞なので、はたして冠がつくのかどうかがちょっとだけ気になります。
前回の回顧はこちらです。

△ダノンデサイルは騎手替わりがどうでるか未知数でしたが、最高の騎乗をしました。
◎コスモキュランダが捲り気味に4コーナー回る中、マテンロウレオも内からきて叩き合いをする中、はかったような差し切り決めました。
△ダノンデサイルもビックリですが、横山典弘騎手が先約あったマテンロウレオもあわやという見せ場をつくり、横山典弘騎手は見る目があったんだなとあらためてベテランの相馬眼を確認しました。
レーベンスティールは不可解な負け方でした。道中ダノンデサイルと同じ位置でレースをすすめてましたが⋯一月はルメールも充電モードなのか、あまりやる気が感じられなかったですね。
本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ピューロマジック
坂井騎手に乗り替わりどうなるかも、注目だがウインカーネリアン、シロン、前走逃げたペアポルックスなど 前候補はけっこうおり速い締まったレースになりそう。
「本日の騎手」
カピリナ@戸崎騎手
現在賞金一位の同騎手。
安定の手腕見せているが、昨日の開催場所替わりだとイマイチな成績。
また、関西圏ではあまり活躍できない印象はある。
馬も輸送含めた京都では実力発揮できるかどうか。
「本日の一番人気」
ソンシ
明け四歳だが、昨年は条件戦中心に川田騎手が順当に勝ちを積み重ねてきた印象。
今回も重賞常連よりも条件戦勝ち上がり馬が多く、 一番人気は妥当。
印はこちらです。

◎クファシル
元々シンザン記念でも人気してたが、長らく不振だったものの、昨年函館で勝ち上がってから、オープンクラスまで。
枠順、斤量も絶好。
◯ペアポルックス
岩田康誠騎手と手があっており、内枠は有利。
前走逃げたが、逃げ一手ではないので枠順の利を活かせれば。
△セントメモリーズ
△ウインカーネリアン
△エイシンフェンザー
△ソンシ
◎単勝複勝
◎1頭軸→◯△流し三連複
◎◯2頭軸→△流し三連単マルチ
以上です。