マガジンのカバー画像

知識と智慧

18
リベラル・アーツの繋がり… 数・幾何学・象徴から読み解けるもの… 古代の賢人が遺してきた智慧… それらは「理」に関する智慧。そのことについての記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Philosophiæ Naturalis-月と地球とマスターピース、数字273-

はじめに  今回の記事の内容は、前回の記事で書ききれなかったことを紹介しつつ、数や幾何学…

56

Philosophiæ Naturalis-数字153と5:12:13の直角三角形-

はじめに  最近の記事はAIの記事が続いていましたので、今回は久しぶりに数字に関することを…

49

比−もっとも深遠なる宇宙の等式−

はじめに  今回の記事は、私が日頃記事を書くことのキッカケになったことについて綴っていき…

60

コラボスペース記事「0.1.2.3の概念を理解することによって、象徴的な数字が理解でき…

 先日行われました、霜月やよいさんとあいひんさんのコラボ記事企画に合わせてスペースでお話…

104

ロディンフラクタル−後編−

はじめに  いきなりニコラ・テスラの言葉から始まりましたが、今回の記事ではロディンフラ…

65

ロディンフラクタル−前編−

前書き  今回の記事はロディンフラクタルについて。知ってはいるけれど何なのかよく分からな…

80

3³=27

いつもの数列数字や幾何学が好きな方、霜月やよいさんの記事やTwitterを読まれている方はよく目にする数字・数列ですね。 今回はそのいつも登場する数列についての解説記事です。 数字が出てきますが難しいことは抜きにして、何故にそれほど登場する数列なのか、そして”数字の妙”を見ていきましょうというライト目な記事です。 今回の記事も視点と頭は柔らかく!それでは早速内容に入っていきましょう。 333と666まずは冒頭に登場した数列「27,54,108,216,432,864」に

影の中の箱:立方体 - CUBE -

早速ですがこの言葉、意味不明に思いませんでしたか?何の事を言っているのかさっぱりだなーと…

127

[ Decode:Art ] 国連本部 絵画「チェルノブイリ」

本日の記事は国連本部に寄贈され飾られている絵画「チェルノブイリ」について。 何とも独特な…

122

神々の逆さ歩き−天体の逆行−

みなさま、お久しぶりでございます! かなり久しぶりの記事投稿になります! 最近は記事を書…

82

リベラルアーツ「数学・幾何学・音楽・天文学」③

今回もリベラルアーツの繋がりについて綴っていきます。 ですが、今回は黄金比から視点を変え…

95

リベラルアーツ「数学・幾何学・音楽・天文学」②

今回の記事も前回までに引き続き、4科目「数学」「幾何学」「音楽」「天文学」の繋がりを説明…

80

リベラルアーツ「数学・幾何学・音楽・天文学」①

今回の記事において、4科目「数学」「幾何学」「音楽」「天文学」の繋がりを説明していくので…

105

【前書き】リベラルアーツ「数学・幾何学・音楽・天文学」

本日の記事は「リベラルアーツ(自由7科目)」のうちの4科目、「数学」「幾何学」「音楽」「天文学」について綴って参ります。 ”学”とつくと、「なんだよー、お勉強系の記事かよー」と思われるかもしれませんが、ご安心ください! 勉強が嫌いで、まじめに学校に行っていなかった私が書く記事です。 無理矢理学校で詰め込まれるようなことを、記事には詰め込みませんので! この記事では、上記の4科目が意外とシンプルに繋がっているんですよ!と言うことをお伝えしいと思い綴るのです。 では、記事本編