![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78300810/rectangle_large_type_2_47f31963b24c30c0940958c19683e368.png?width=1200)
GWは終わったが…、悩みは続いているw
GW、終わっちゃいましたね(*^^*)。
まあ、こちらは全く関係なく、いつも通りのルーチンで働いてましたが、
これまでの習慣的に、GW明けの今週は、なんとなく重い気分www。
GWって、昔映画会社が作った“キャッチコピー”なので、積極的に使う気にはならないけど、的を射ている感は素晴らしいよね。
NHKのように、無理やり「大型連休」なんて言葉を使う必要はないと思うわ。
っというわけで、全くGWらしいことはしてなくて、あいも変わらずYoutubeみたり散歩したり、壁打ちしたりしながら、ボンヤリと休日を過ごしてしまった(´・ω・`)。
もっと生産性をあげないと、と思う反面、もうこのままで良いんじゃない?とも思う心もあるので、非常に中途半端な立ち位置にあるんじゃないかと。
もう一旗上げたい!という気持ち(焦り?)もあるしね…。
でもまあ、のんびり行きましょう(*^^*)。
昨日帰りによったお風呂で血圧はかったら、なんと上が120程度。
2年前までは150を超えていたことを考えると、やはり以前の会社を辞めたのは正解だったかな、とw。
健康が一番だもんね♪
田舎に引っ越してから、あまり自然を求めてどこかへ行く必要がなくなり、これまでは“旅情”というか、どこかへ行きたいという気持ちはあまり起きなかったのだが、1年以上が過ぎてそろそろ慣れてきたせいか、どこかに行きたいな、と思うことが増えてきた。
といっても、具体的には「どこに行こうか」という目算が全く立たない。
北海道?沖縄?
他にはあまり…。
海外にしても、今ひとつ、行きたい場所がイメージ出来ない。
本来イメージ出来ないから行ってみる、という理屈もあるのだが、
それが反対にダメダメだった時のショックが大きそうで、残念かな。
ま、タイには叉行きたいと思うのだが…(*^^*)。
以前も“タイ移住者”のYoutubeを見漁っていた時期もあったけど、
こちらは行ったこともあるし、懐かしさと良いイメージで見ていたのだが、すぐに飽きたw。
今すぐに行けるわけじゃないしね。
半端に3泊4日で行くのもつまらんし、かと言って“年単位”で行くほどの金もないしw。
日本にいれば、少なくとも働きながら生きていける「マッチポンプ状態」は作れるけど、タイではね…。
ネットで稼げれば良いのだろうが、今の所そんな宛もないし。
投資も、これだけで食っていけるほど資金がないし…。
あ〜、負け犬感強いよねwww。
ダメダメのくそオヤジだ…。
さてさて、これからどうするか?
誰かに教えてほしいけど、誰かに「こうしろよ」と言われても、きっと従わないのがオイラなんだろうなwww。
これから“壁キャッチボール”でもしながら、ボンヤリと考えますか(^^;)