お世話になります、Youtube先生。
おはようございます、Martです。
本日は悪天候のため、お仕事がキャンセルになってしまいました。
しかし、雨なので撮影延期をしたとしても、この時期なので、1週間後が良い天気とは限らない、というか、その確率はさらに下がる気がするのですが、どうなんでしょうね?(*^^*)
っというわけで、今朝はのんびりすごしてます。
家にいる時、何見てる?
ぼくの世代は「TV」が“娯楽の王様”的なポジションを占めていたので、
家にいるときは、なにかとTVがついているのですが、その中身はここ数年でずいぶん変わりましたね。
まあ、普通に「TV放送」を視聴していることが多いのですが、
選んでいるチャンネルは、ほとんど「BS放送」になります。
つい先日までは「BSが見られない」と嘆いていたのですが、
ようやく問題点を発見し克服できたので、今は快適に視聴してます(*^^*)。
最近地上波でゴールデン枠でよく放送されている「バラエティ番組」とか「クイズ番組」とかは正直全く興味がないので、それに端を発して地上波放送は見る気がなくなりました。
それでも、BSのNHK以外の放送は通販番組がメッチャ多く、CMだか番組だかわからんものが永遠と流れていることが多いので、そちらも殆ど見ませんね。BSも、ほぼNHKオンリーです。
っというわけで、自らチャンネルの選択幅を狭めている感じはあるのですが、その隙間を埋めているのは、YoutubeやAmazon Primeのようなネット動画チャンネルですね。
Amazon Primeのような一定以上の製作者が作った完パケ番組を放送するチャンネルも良いのですが、最近はやはり、Youtubeで「特定のジャンル」の番組を見ている時間が、断然長くなってきています。
この辺りは、みなさんも似たような傾向があるのではないでしょうか?
以前のように、お気に入りのチャンネルを永遠と流し見していることは、今となっては“あり得ない時間の無駄使い”と感じてしまいますw。
ぼくの最近のお気に入り
せっかくなので、ぼくが最近お気に入りのチャンネルをいくつかご紹介!
①交通系動画チャンネル
「交通系動画チャンネル」というとすぐに「スーツ」さんを思い浮かべる方が多いかと思います。
確かにこの方、「交通系Youtuberの第一人者」を自他ともに認める超有名人なので、数々の大手会社(JRとか旅行会社とかホテルとか)とタイアップして素人ビデオの域を超えた作品を世に送りだしています。
それ故、キー局の番組かと見紛うほどリッチな内容(バブリー?w)を、非常に簡素な制作環境の中で番組作りをしている、そのアンバランスさもおもしろさの一つなのですが、いかんせんちょっと長いのと撮影や編集の雑さが目立ち、ぼくはあまり好んでみてはいません。
(リソースの無駄遣い感が半端ないっすよw)
ほかにもいろいろな鉄道系Youtuberさんが、毎日のように様々な作品をアップロードしてくれるこの分野は見ていて飽きることはないのですが、最近のぼくのオススメは、「ひろき」くんかな。
若いのに知識もあり、撮影や編集もまとまっているし、時間も適当。
ぼくにはこのくらいのサイズ感が合っていると思います。
喋りもなかなかのもので、テンポも良いので内容が頭に入りやすいと感じます。
扱うテーマも“細かい”ながらも確実に“おもしろい”要素を入れてきており、秀逸です。
自分が持っていない資料やソースを、他人の動画からちゃんと断って借りてきていることで、見ている方の欲求を確実に満たしてくれるところもGOOD!
資料としての価値を上げる作り方だと思います。
②写真系チャンネル
最近はカメラや写真の情報がほしいこともあり、これらの番組もよく見ています。
ぼくの場合カメラがキャノンなので、カメラの情報を得るにはCANON系Youtuberさんの動画を見ることが多いのですが、その中でも一番良く見ているのは「西田航チャンネル」です。
この人、阿部寛さんに似てますよね〜。最初アベちゃんがカメラのチャンネル起こしたのか?と思っちゃいましたw。
とにかく彼は長年プロカメラマンとしてやってきたけど、これまでのような“受注体制”のビジネスモデルが崩壊しつつあると感じ、自ら発信していくスタイルを選んで、Youtuberとしてやオンラインサロンの主催者としてのビジネスモデルに改めたとのことで、その首尾一貫した姿勢で番組作りをしています。
プロの方の写真の撮り方がよく分かるし、実際の現場でのカメラや機材の使い方が非常に参考になります。
また、散歩写真(スナップ)にも力を入れているので、日常的に何気なくシャッターを押すときにも、彼のアドバイスを思い出すと、一味違った写真が撮れる気がするので、勉強させてもらってます!
後はこちらの「star view studio」さん。
欽ドン!に出ていた山口良一さん似の「こう」さんが、写真の撮り方やカメラの使い方について説明してくれます。
やはりプロらしい考え方や手法が学べるので、楽しく拝見しております。
③その他
やはりなんだかんだと見ている確率が高いのが、「岡田斗司夫ちゃんねる」
まあ何にしても、この人のある分野における知識や理解度はすごい。
全面的に同意!とはならないのですが、いつも「ほ〜、そういう考え方もあるのか」と感心しつつ、アニメや映画なんかも楽しませてもらってます。
手塚漫画だけについて解説している「手塚治虫全巻チャンネル」も最近よく見ています。
手塚治虫先生は、よく知られている「火の鳥」「ブラックジャック」や「鉄腕アトム」のような作品以外にも、実にさまざまなジャンルの作品を残されており、大人向け(それもかなり歪んだ)の作品もあることを教えてもらいました。
また、「火の鳥」などの超長編作品も、ぼくの中ではある時期で途切れていたので、“その後”の作品のこともわかって、有難かったですね。
ちょっと変わったところだと、「ゆっくり解説」シリーズもよく見てます。
これは「うわさの」という一番過激なシリーズなのですが、さまざまな分野の“ゆっくり解説シリーズ”がありますので、芋づる式にいろいろ見てみるとおもしろいと思います。
なにせ「ネット情報」なので何処まで信用するかは各自の判断に任せますが、なかなかの調査力があるのかな?とは思ってます。
バイク動画に関しては、「Moto Basic」がお気に入りです。
制作者は“モトベ”さんというお名前なので、Moto Basicという番組名らしいですw。キャンプ好きのおっさんです。
丸山浩さんの「Moto Station TV」も好きなのですが、こちらはあまりにも“バイク乗り”としての異次元の世界を見せてくれるので、現実味を感じられず、Moto Basicの方が共感を持てます。
かっこいいですよね、丸山さん!
ぼくらと近い世代なのに、レーシングの世界ではまだバリバリの現役ライダーであることは、とても素晴らしいと思います。
どちらもスキで観てます。
まだまだ、お気に入りはたくさんあれど…
ぼくのYoutubeの登録チャンネルは現在140あまりですが、よく観ている番組となると10くらいに絞られるかな。
まあ人それぞれ多くのチャンネル登録をされていることと思いますが、これだけの動画コンテンツを保有しているYoutubeの凄さを、改めて感じます。
最近はなにか調べたいときは、Google先生に聞くよりも、Youtube先生に聞くほうが多くなってますもんw。
文字を読んで理解するよりも、動画で見たほうが早いし、理解度も高いので、ついついこうなっちゃいますね(*^^*)。
YoutubeがGoogle傘下に入って久しいですが、さすがGoogleは「先見の明」がありますよね。恐れ入ります。
また、動画を作る方にも多大なメリットを与えることでWinWinの関係を構築し、それがますます「動画コンテンツの充実」に拍車をかけています。
ぼくも「観ている側」だけでなく、「提供する側」にまわりたいとは思うのですが、すでにちょっと出遅れ感は否めません(´・ω・`)。
ま、最近ではかなり高齢の女性Youtuberなども登場して話題になっていますが、この辺りは諦めることなく、なんらかのテーマを探していきたいとは思っています。
あるかな〜^^;
ではまた!