見出し画像

会津に、行ってきた。ジンバルくん、まさかの不動でドナドナ決定www

おはようございます、Martです。

行ってきました!会津若松市。
天候が不安定で、高速道路を走行中は、激しい雨がふったり風が吹いたりで疲れる状況ではありましたが、現地についたらまさかのお天気で、無事目的を果たしてきました。

画像1

今回は会津美里町という場所にある宗像窯という陶芸家のお店とその作業場、そして窯を見せていただき、近所の山の上から会津若松市を一望し、会津塗のお店にいって、最後に鶴ケ城へ。

滞在時間はわずか4時間程度でしたが、結構堪能できました(*^^*)。

写真をとれる所は撮ってきましたし、お土産も買ってきました。

いや〜、さすがに遠かったですけど、行った甲斐はありましたね。
とても楽しい、ショートトリップになりました。

しかし、一つとても残念だったのは、今回のために仕入れたジンバルくんが、全く働かなかった事…(´・ω・`)。

動くのですが、Bluetoothの接続が出来なくて、結局何も撮れずに終わりましたよ。

なんでだろう~?(*_*)。

家に帰って再度やってみたら、ちゃんと接続できちゃったんですよ〜。
しかも何にもせずにスイッチ入れただけで…。

まあ、この状態だと2度と使う気にはならないので、即返品となりました。
もう手続きとって、荷造りしたので、後で近所のヤマト運輸さんに持ち込みます。

画像2

テストしている最中も、たまにモーターがブンブン回ってうなりだしたり、アプリの反応が鈍かったりと、ちょっと「?」な部分はあったのです。

そして、撮った写真をよく見ると、やはりiPhoneの写真アプリと比べると、明らかに画質が悪かったりと、満足の行くものではありませんでした。

また、昨日改めて思ったのですが、iPhoneの動画の手ぶれ補正の機能がナカナカで、これなら普通のパン程度だったらジンバルくんは要らないかな?と思いました。

っとまあ、楽しかった会津旅行の件は後ほどゆっくりレポートしますが、取り敢えず今日の所は速報でした。

それにしても、せっかく買った機材が現場で動かないとなると、かなりダメージ大きいですし、今後は不安で使えなくなりますよね。

ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!