![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122634221/rectangle_large_type_2_8cc59eba6d59ed296c13a599c0e28cc8.jpeg?width=1200)
今週のふりかえりとABF
今週は水木の休みにいろいろ堪能してきた。
水曜日は以前も行った泉自然公園に。
![](https://assets.st-note.com/img/1700878495639-6uESAqQ0Cy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700878514763-Pc7nhRn93X.jpg?width=1200)
木曜日は「いきいきフェスタTAKO 2023」に行ってきた。
成田市の隣の多古町というところでやっていたお祭りだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700878674629-uDaqjPELhL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700878693724-0XogTmsJAg.jpg)
多古町の多古米は、皇室にも献上されているらしい極上米だということは、後で知った…(´・ω・`)。
多古米おにぎりを無料配布していたのだが、あまりの行列に諦めて帰ってきちゃったのだが、もったいないことをしたのかも…w
ところで現在、アマゾンのBLACK FRIDAY セールが始まっている。
とはいえ、特にこれ!というものもあまりないので、
ぼちぼちと眺めていた。
まあ、これからの季節、家での仕事は寒さとの戦い。
暖房をつければいいのだが、一日中石油ファンヒーターを回しっぱなしにするのもどうかと思うし、ましてやエアコンは電気代がすごいので使いたくない。
昼間は最低限の暖房で、あとは着るもの、身につけるもので調整したい。
特に末端部が寒いんだよね。足先とか指先とか。
最近は小さな電熱パッドを足の下において、大分寒さが和らいだ。
上はいろいろ着るものもあるし、首周りにネックウォーマーを巻くとかなり暖かくなるが、モコモコしちゃってどうしても活動的じゃなくなる。
そこで目が行ったのがある商品。
今回は、アフィリエイトしてないので、安心して見てみてねw。
電源もUSB給電なので省燃費。ありがたいね。
後は、最近軽自動車のナンバー盗難が横行しているとの噂を聞いて、
青空駐車の自分としては気になるし、以前友人のナンバーが盗まれたこともあったので、盗難防止グッズを買おうかと思っている。
固定するネジを回せなくしとけば、外すにしても時間がかかるし、周りにもたくさん軽自動車があるので、とりあえず狙われにくくなるだろう!という、なんかちょっと身勝手な感じもするのだが、まあ、そんな感じなのだw。
それ以外は、浄水器のフィルターとかバイクのエンジンオイルとかの消耗品を買い置きしておこうかな、というくらいか。
また、いろいろ見ちゃうと欲しくなったりするものもあるのだが、
これから年末年始でお金がかかるシーズンなので、節制しておこうと思う。
前回のセールの時は結構いろいろ「これ要る?」ってものも買ったのだが、大体「イラネ」ってなって返品しちゃったので、結果としてはあまり無駄なものななかったな。
今回も、そんな感じで行こう。