見出し画像

私がゆりやゆりや言い出したワケ

綺城ひか理さん。私には何名か恩人ジェンヌ様がいるんですが、あかさんもその一人。宝塚にハマったタイミング的に、星男あかさんを観ることは叶わなかったのだけれど、星組Blu-ray漁ってるうちに、ロミジュリBやグラカンサンホセ祭りなど、数々のあかぴーに狂わされ、普通にあかさん見たさで未知の花組へ行ってみた。

鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!の東京初日を立ち見、花組生あかさんくらいしか分かんないので、あかさんばかり見てた。ショーの終盤、退団者ピックアップのジュテームで、紫門ゆりやさんが出てきた。専科さんだったので、紫門さんは知ってた。え?紫門さん……?!今までいたっけ😇😇😇3時間観てて、残り10分くらいで出てたことを知った。

その次の観劇は、9/5マチソワ。マチネは立ち見、ソワレは瀬央担の友達が上手タケノコに同行させてくれるとのことで、ありがたく同行させてもらいました🥹🥹ジュテーム紫門さんがロイヤル王子様すぎてやばいことは初日で感じてたんだけど、そもそもジュテーム以外どこに紫門さんいたん?状態で、鴛鴦歌合戦観てたら、蘇芳という家臣として登場。いや、ジュテームと別人すぎるわ😇😇紫門さんか分かんないから…と思い、その後も目で追っていたら、青葉の笛の場面、上手花道で笛の由来聞き飽きた蘇芳さん、居眠りし始めたではないか。衝撃すぎ。え?そんなオモロイことしてたん?!特にソワレは、上手タケノコだったので、まじですぐそこで観れた。真輝ちゃんハマったときも、メインの方々がお芝居してるのそっちのけで、後ろや端で小芝居してる姿見て、好きになったなぁと。ショーでは、プロローグ、シボネー、ジュテーム、パレードくらいしかお出番なかったのだけれど、シボネーがやばい。わんこ過ぎる、子犬すぎる、おめめきゅるきゅるで、元気いっぱいで、めちゃくちゃ可愛い。専科さんにそんなこと言っていいんかと思いながらも、紫門さんが可愛いとTwitterで騒いでた。

そしたら突然、知らない紫門担からDMが来た。「紫門さんが出てる過去作品、プレゼントします。怪しい者ではありません」みたいな、今考えればバリ怪しいDM😂😂😂でも当時の私は、「え!!!いいんですか?!!!💕💕💕」と何の迷いもなく、その方とお会いした。そしたら、スカステ放送分20作品くらい円盤に焼いたものをタダでくれた(1つ1つにオタクすぎる的確な解説つき)。え…🥹🥹🥹こんなにもらっちゃっていいんですか…??とありがたく頂きました。そして、まんまとゆりやの沼に突き落とされました。

贔屓は真輝ちゃん(これは断言)ですが、花組にも通うことになってしまった私。星組大劇場~花組大劇場&星組東宝~花組東宝~星組別箱~花組別箱と、ずっと忙しい。私が暇なの、星花ともにお稽古してる時だけ。そんなの年1,2ヵ月しかないねん。

全ツ激情は相模大野だけでなく刈谷にも遠征したし、ドンジュアンは御園座に2回遠征したし、次の博多座も行こうとしてる私。あっちこっち行き過ぎ😇😇😇真輝ちゃんの別箱、関西か関東ばっかなのに、ゆりやなんでこんな全国各地なんや…楽しいからいいんやけどね♪♪


いいなと思ったら応援しよう!