![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167808667/rectangle_large_type_2_f2ff4cb8ce84dd892516fbb185c1a230.png?width=1200)
愛するには短すぎたいちか
宝塚にハマった当初、星組チケット取れなさすぎなのもあって、とにかく宝塚を浴びたくて仕方なかった私は、雪組さん観に大劇場まで行きました。
雪組『Lilac(ライラック)の夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』咲さんの脚の長さを観に行ったわけですが(なんじゃその動機)、多少なりとも雪組さん勉強して観劇挑みました。すると、見つけてしまった。一禾あお。ドロイゼン四男として、かなりいいお役してたのもあり、すごく目に留まった。ショー中詰のラテンのお衣装でオラオラしてるのが、めちゃくちゃ色気たっぷりでカッコよくて、あおくんあおくん騒いでたっけなぁ……。真輝ちゃんが私の贔屓になったかなってないかレベルの時期だったので、カッコよかったですと、いちかに速攻お手紙出した。
東宝もチケット一般先着頑張って、なんとか2回観ることができました。でも6,7月あたりにはもう、完全に真輝ちゃんファーストになってたので、雪組さんも観に行くけど、そんなに回数は難しいなと思ってました。雪組全ツ『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』ほんとは遠征したかったけど、神奈川の2回で収めとこうと。
7月末、ポスト開けると、いちかからお礼状が来ていました。手書きでメッセージ書いてくれてるのも嬉しすぎて、私にとっての最初で最後のいちかからのプレゼント。宝物です。
8/31マチソワ、それが私の最後のいちかとなってしまいました。まさかこれが最後になるなんて1ミリも思っていませんでした。普通に最高に楽しく幸せな観劇でした。11月には、いちかのお茶会にも行く予定でした。12月には、いちかの双子のお姉ちゃん観たい!と思って、パガドのチケットも取ってました。
たった半年しか応援できなかった私ですが、なみまみのことは、これから先もずっと愛したいと思っています。
一周忌のときには、花束となみまみの写真とお手紙持って、ムラへ行きました。次はなみまみのお誕生日4/22に、なみちゃんの好きなチューリップと、まみちゃんの好きなミモザ、どっちも春のお花だね…また花束となみまみの写真とお手紙持って、ムラへ行こうと思っています。
いちか、愛するには短すぎたけれど、たくさんの幸せをくれた最高に素敵なタカラジェンヌでした。どこかで心健やかに生きていることを信じています。たくさんたくさんありがとう💚💚💚