#スイスイ林の全力解決
お悩み相談受けたことないけど、全力ではないかもしれないけど、二人の解答見る前に、自分で考えてみた。
どん底を経験した長男
29歳の長男がバツイチでシングルファーザーです。
大学中退で塾講師をしており、帰りが遅い仕事なので、実質私と嫁で孫育てをしています。
腹が立つこともありますが、どん底を経験しそこから立ち直ってきたので、仕方ないと思うところもあります。
今後、強引にでも結婚相手を探した方が良いのか、自然の成り行きに任せた方が良いのか分かりません。
(K・58歳・男・歯科医)
まず、29歳でバツイチ子持ちって、若いなと思った。何歳に結婚したんだろう。
まだまだ全然結婚焦る年齢じゃない。
どん底って書いてあるから、かなり落ち込んでいらしたのだろう。前向きな離婚ではなかったと。
だとしたら、結婚したいと思う相手がいたとして、すぐに結婚に踏み切れないだろうし、相手にも申し訳ないと感じて、「結婚」に苦手意識を持っている可能性がある。
また、息子さんの年齢感覚は不明だけど、結婚を意識せずに誰かと一緒にいるのは、申し訳なく思う年齢かもしれない。
しかしそれを乗り越えて、ずっと一緒にいたいと思える相手ができるかもしれない。それはとても素敵なことだ。
実際問題、両親に子供の世話をお願いしているから、両親や子供をないがしろにしてまで誰かと懇意になることはないかもしれない。
お父さんは、腹が立つと書いてるから、何に腹が立つのかわからないけど、息子さんが遠慮している可能性は大いにあるのではとも思う。
一方で、実は夜遅いのは、現在懇意にしている相手がいるのかもしれない。
それを知ったとき、お父さんは、素直に喜べるのだろうか?
自分が見つけた相手はよくて、息子が自分で見つけた相手はダメになってしまわないだろうか?
そもそも、どうやって相手を見つけるのだろうか。
よっぽど息子さんのことを好きでない限り、いきなり子育てが始まる生活は、同世代の女性にとって正直いろいろと考えるところはあると思う。
結論として、私は自然にまかせたほうがいいと思う。
現在子育てについてなにか不満があるなら、解決策を一緒にみつけていくことが先決だと思う。
息子さんが結婚したとして、奥さんが仕事バリバリの人だったら、結局状況は同じかと。
お子さんが新しいお母さんに馴染むかという問題もある。
焦ることじゃないと思う。
--------------
ここまで書いて、お悩み相談を受けてそれを読みやすい文章にしてヒットコンテンツにするって、ものすごい労力と頭のよさだなと実感した。
お二方ともすごいなぁ
解答を読みに行こう
---------------
お二人の解答と、最所さんの解答を読んだ。
皆様相談者の気持ちへの寄り添いがすごい(日本語、泣)
そして私、隠れた登場人物、相談者の奥様を見落としていたし、スイスイさんのひっかかった大学中退を完全にスルーしていた、、
相談文をくまなく読むって大変なことだなと。
私は親しい人に対してならお悩み相談できるけど、赤の他人に対しては向いてないなと思ったのでした。
相手の思考が読めなくて、冷たくしてしまう。
対話が得意なのかな。
なんか面白かったな
今度とも愛読します