見出し画像

占星術?あぁ、美少女ゲームだよね?

フランクリー占星術のお時間です!(なにそれ)


タイトルで「何言ってんだこいつ…」と思われるかもしれない…(笑)

占星術に興味を持ったのはいいけど、なかなか知識として定着しなかったんだよね。覚えるだけじゃ応用が利かない分野だから、余計に苦労した。

初めて触れたのが2022年7月、そして本格的に学び始めたのが2023年4月の事。当時はオンラインで学習できるサイトで学んでたんだけどもね。

内容が抽象的で複雑すぎて、どうも理解しきれずにいたわけ。人を占っても何かやりきれない感が残ってて、な~んかもやもやしててね。

そんな時、私に突然電流が走ったのさ。

美少女ゲームに例えればいいんじゃない…?

こうして、私は占星術を美少女ゲームに置き換えてみるようになったの(意味不明)




「主役」を美少女に置き換える


占星術には大きく分けて「天体(+感受点)」「サイン」「ハウス」「アスペクト」の要素に分かれてて、この4種類からその人の資質を見ていくんだ。

よく言われる例えとして、それぞれ「人物」「着ている洋服」「活躍する舞台」「反応パターン」なんて言われるけど、これじゃ分かりづらかったんだよね…分かる人には分かるんだろうけどねぇ。


そこで自分は、一番重要な「人物」を表す天体を女の子に変換したわけ。

AI画像生成が初めて役に立った瞬間でもあったのだ…

画像は適当に作っているわけではなく、各惑星の持つ基本的な特徴を文章化して織り込んでいるから、まあまあ設定や見た目も拘って作ったキャラ達。

で、この子達が「どんなキャラを被っているのか」「どんな場面で最も輝けるのか」「キャラ同士の相性はどんな感じなのか(アスペクト)」って方向性から、占星術を考えた結果が今に至る。

それぞれのキャラの特徴については、また別個で記事を作りたいと思う。美少女ゲームのキャラ紹介だと思って聞けば、多分そんなに苦じゃないよ…きと。


サイン(星座)=キャラクター性の違い


これまでにもたびたび「サイン(星座)」って言葉を使ってきたけど、前述の通り「来ている洋服」っていう表現をよく見かけてきたわけ。

これを美少女ゲームに置き換えると「キャラクター性」になるんじゃないかと思って、下の画像の様に解釈したんだ。

今回は月ちゃん(情動パターン・感情などを表す要素)を例に例えてみた。

同じ月でも、サインが違えば、キャラクター性は全く違ってくる。

こんな感じで、サインが違うという事はキャラクターの性格が全く変わってくる。一般的な占星術の解説サイトよりかは、イメージしやすいんじゃないかなと思う。

これが10の天体×12のサイン=120通りあるわけだ。小惑星とかも含めると、更に増えていくけど…そっちは重要度が低いものが多いからね。

こう考えるようになったら、自分は急激に占星術に解釈が分かるようになった。美少女ゲーム好きだからね、女の子しちゃえばこっちのものよ(?)


ホロスコープを作れば分かるけど、誰しも必ず10個の天体(人物)が存在してる。つまり、色んなキャラが自分の中にいるって事になる。

美少女ゲームって、進めていく内にその女の子の事を徐々に知ることになるよね。それと同じように、占星術はキャラの特徴を知って仲良くなっていく美少女ゲームだと思ったのが私だ(変態)


アスペクト=キャラ同士の絡み


今回全部解説するつもりはないけど、アスペクトについてだけ書いておく。

アスペクトは「反応パターン」で、実際の現場に出くわした時にどんなアクションを取るのかというのを示してるんだ。心の動き・能力・課題なんてのも表すらしい。

「ふーん…」位は思うけど、やっぱりイメージが湧かないよね…

ってわけで、今回は水星ちゃん・土星ちゃんにお世話になりましょう。


水星ちゃんは「読む・書く・話す・表現する」といった知性全般を担当。コミュニケーション担当というという事もあって、対人スキルは優秀。人との距離の取り方や、人間関係の築き方に関与してくる。

対する土星ちゃんは、ちょっと堅物な性格。ちょっと厳しくて課題を与えてきたりして、周りからはなかなか遠ざけられてる。でも、時間をかけて接して上げれば本当の良さに気づいたり、自分を成長させてくれる重要な存在。

水星ちゃんと土星ちゃんの絡み。百合かな?

「知性」と「堅物」が融合すると、画像みたいな解釈が生まれてくるね。

上記は単に自分が思いついたものであって、答えは別に一つじゃないし自由に考えてもらって構わない。「もしかしてこういうのもあり?」っていうのがあれば、それもまたアリアリのアリ!


実際のアスペクトは「コンジャンクション」「スクエア」「トライン」みたいな色々な記号が出てくる。

自分は「なるほど、わからん」ってなって、正直読むのも疲れてた。意味を覚えるにもパターンが多すぎて、すっごいきつかったんだわ。

それを救ったのも、女の子同士の百合…じゃなくて組み合わせだった。

またさっきの水星ちゃん・土星ちゃんを出して画像にしてみるね。

「コンジャンクションって何?」「スクエアって何?」って思うかもしれないけど、今は特に考えなくてもいいよ。

ちょっと文字多いのは許してね…

話していなかったんだけど、天体には力関係があるんだよね。

上にあった天体ちゃん一覧画像の月ちゃんが一番弱くて、水星、金星…海王星、冥王星の順に力が強くなるの。つまり冥王星が一番影響力が大きいってわけね。

つまり今回の例だと土星ちゃんの方が影響が強いから、水星ちゃんは土星ちゃんの影響を受けてしまうわけ。それが「お堅めな考え方」「ブレないトーク力」っていう解釈が出来るんさ~。

画像ではそれぞれ一言ずつセリフを入れてるけど、女の子同士の絡み合いって思えば勉強は苦じゃかったです()


覚え方は人それぞれ


こんな感じで自分は勉強したけど、多分こんな覚え方している人はまず他にいないと思ってる。というか自分が狂ってるからね。

でも、解釈が一致するならどんな覚え方でもいいとおもうんだよね。

ほら、例えば科学の元素記号を覚える時なんかは

「水平リーベ僕の船」

とかが一般的なゴロだよね。こんなものより

  • エッチでリッチなKちゃん、ルビーせしめてフランスへ(1族元素)

  • ベッドの潜って彼女とするばら色(2族元素)

  • オスの性器は鉄砲だ(16族元素)

こんな覚え方した方が絶対にお得です!女の子にドン引きされそうだけどね…うん。

どうせ覚えるんなら、楽しく覚えた方がいいわけ!


ってわけで、ちょっとでも占星術に興味を持ってくれたら嬉しいな~

いいなと思ったら応援しよう!

まろんぐらっせ
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!