59歳の映画備忘録 2024.12今年の振り返り
早くも12月末、この一年、長かったような短かったような…。仕事は忙しかったですが、映画鑑賞はどうだったか、振り返ってみたいと思います。
まず、今年観た映画の特徴は、何と言ってもアジアの作品が多かったです!特に韓国の作品が「人生は美しい」「WALK UP」「ボストン1947」の3本、あとは香港の「花様年華」、台湾の「本日公休」、そして久々の日本映画「カラオケ行こ!」!
アジアイヤーでしたね、どの作品も印象に残っています。
また、新しい映画館との出会いが多い一年でした!
県内なのになかなか行く機会のなかった「深谷シネマ」、映画館とは思えないオシャレな「stranger」、締めは出張帰りに訪れた「福井シネマ」…映画だけでなく、映画館もそれぞれ魅力的で、愛されいるのが伝わってきました…また訪れたいです!
振り返ると、今年も良い映画と映画館に巡り会えたなとつくづく思います。ご縁に感謝しかありません。
このnoteをご覧くださった皆様、一年間ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください!
(おまけ)この作品も大好きです。ぜひ来年のクリスマスには地上波放映していただきたい…
