![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153453844/rectangle_large_type_2_4a025b2bf8945458cadb3bc779a3c837.jpeg?width=1200)
個展のタイトル決まりました
最初は忘れ水にしていたのですが、もう少し明るい雰囲気にしたくなりました。
そこで見つけた綾糸という言葉、色とりどりの糸という意味です。
いいですね。そこから…
綾糸ゆらら(ゆったり)
綾糸きらきらし(キラキラ)
綾糸のさゆらぎ(ゆらゆら)
など考えていたところ
「珊珊」さんさん、という言葉を見つけました!
身につけている玉同士がぶつかって立てる音、もしくはきらきらしている様を指しているそうです。海の生き物好き、珊瑚好きとなればこの言葉を使うしかない!
というわけで
「綾糸珊珊」になりました!
あやいと・さんさん、優しい雰囲気です。
なかなかいい写真が撮れないのですが明日にはDM入稿の予定です。
印刷会社はGraphic印刷さんが好きです。
欲しい方はご連絡ください!