見出し画像

コミュニケーション力を上げる方法

今日は話題の本である
「人は話し方が9割」と「人は聞き方が9割」
の要約本からの学びについてです📚

コロナ禍になってコミュニケーションが少なくなったかのように思う人も多いかもしれませんが、新しいコミュニケーションの形が生まれてきましたね。

ウェブ会議、マスク会食、黙食、オンライン飲み会、テレワークなど…

マスクが必須になり、マスク下の表情が見えないことで、ビジネスや日常の場面でも自分の感情が口元に出てしまうことはないでしょうか?

私は仕事の時、自分の感情が口元に出てしまって、マスクがあってよかったと思うこと多々あります(笑)

いや、でもこれって続くと、表情筋もそれに伴って衰えてくるんですよね。。。
口角を上げれば、目元も引きしまり、目力も上がります😄

マスク生活だからこそ相手とのコミュニケーションの中で細かい部分に気を遣う必要があるのではと感じる今日この頃です😅

相手が話している時はこちらが聞いてるよっていうサインを大きめに出す(うなずき、あいづち、質問する…)ことで、相手も聞いてくれてるんだという安心感と円滑なコミュニケーションを続けることができます。

話し方において一番大切なことは「聞くこと」だと「人は話し方が9割」で書いています。
聞く力を鍛えると相手がどういうことを求めているか察知できるようになります。

そうすることにより、自分が話し手になった時に相手がどういうことを聞きたいか?ということもわかり、自分中心の話を進めることも防ぐことができます。
これが言葉のキャッチボールですね!!

体は食べたものでつくられる。
心は聞いた言葉でつくられる。
未来は話した言葉でつくられる。
by.北原 照久(トーイズ代表取締役)

まさに上の引用の北原照久さんの言葉に同感です‼️

普段の食べるもの、人から聞いて学んだこと、自分が発する言葉に気をつけて、コミュニケーション力を上げていきたいと思います😃



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?