見出し画像

完全ガイド!プロポーズから結婚式の準備までプロが解説!


プロポーズから結婚式準備まで、何から始める?

人生で一度きりの特別なイベント、プロポーズと結婚式。しかし、初めての経験であるため「何から準備すればいいのかわからない」と感じる方も多いのではないでしょうか?プロポーズが成功しても、その後の準備に追われてしまうと、せっかくの幸せな時間がストレスになりかねません。

この記事では、プロポーズから結婚式の準備までの流れを、プロの視点からわかりやすく解説します。また、フリーランスウェディングプランナーを活用することで、効率的に準備を進められる選択肢についてもご紹介します。プロポーズ後の「次のステップ」を迷わず進め、理想の結婚式を実現しましょう!

自己紹介

この記事を書いている私の自己紹介を別の記事にしました。興味を持っていただけた方は、別の記事をご覧ください。


プロポーズから結婚式までの完全ガイド

Step 1. プロポーズ後の両親への報告

まずはお互いの両親にプロポーズ成功の報告をしましょう。両親は二人の結婚に対して重要な役割を果たします。報告は、礼儀としてだけでなく、結婚準備におけるサポートを得るための第一歩でもあります。

ポイント
• 直接会える場合は顔を合わせて報告する。
• 両親の意見や希望を聞きつつも、二人の意思をしっかり伝える。
• 両家顔合わせの日程を相談する。

Step 2. 結婚式のイメージを共有

プロポーズ後は、二人で結婚式のイメージを具体化していくことが大切です。

話し合うべき内容
1. 結婚式のスタイル:教会式、神前式、ガーデンウェディングなど。
2. ゲストリスト:規模感や呼びたい人をリストアップする。
3. 予算感:結婚式にかけられる予算を設定する。
4. 理想の演出:二人のテーマやストーリーを考える。

この段階でお互いの価値観をしっかりと確認しておくと、後の準備がスムーズに進みます。


Step 3. フリーランスウェディングプランナーに相談

結婚式の準備はやることが多く、忙しい現代のカップルにとっては負担に感じることもあるでしょう。そんなときに頼れるのが、フリーランスウェディングプランナーです。

フリーランスプランナーを利用することで、二人の希望に寄り添った柔軟なプランニングが可能になります。

フリーランスプランナーを活用するメリット
1. 個別対応:大手式場では難しい細かな要望にも応じてくれるため、オリジナリティのある結婚式を実現可能。
2. 一貫サポート:プロポーズの演出相談から式後のアフターフォローまで、幅広く対応してくれる。
3. ストレス軽減:スケジュール調整や専門家の手配など、負担が大きい部分をプロが代行。

たとえば、プロポーズの際に「彼女が喜ぶサプライズ演出をしたい」と相談すれば、場所選びや演出案を一緒に考え、彼女の夢を叶えるサポートをしてくれます。

Step 4. 式場選びとブライダルフェアの活用

結婚式の準備を進める中で最初の大きな決断となるのが「式場選び」です。式場探しには、ブライダルフェアへの参加が役立ちます。

ブライダルフェアでチェックすべきポイント
• 会場の雰囲気や設備(写真だけでなく実際の空間を見ることが大切)
• プラン内容(料理や装花など細かな項目を確認)
• コストパフォーマンス(追加料金が発生しやすいポイントを把握)

また、フリーランスプランナーを活用することで、式場選びの際の優先順位付けや、予算に合った選択肢を提案してもらうことができます。

Step 5. 結婚式までのスケジュール管理

結婚式までの準備期間は、平均して6ヶ月〜1年程度。その間にやるべきことをリストアップし、スケジュールを立てることが大切です。

準備リスト例
• 6ヶ月前:式場契約、ドレス・タキシード選び
• 4ヶ月前:招待状の作成・発送、演出の具体化
• 2ヶ月前:席次表・引き出物の決定、リハーサルの確認
• 直前:最終打ち合わせ、ゲストへの確認連絡

フリーランスプランナーに依頼する場合は、このスケジュール管理もサポートしてもらえるため、効率よく準備を進められます。


プロポーズ後の心の準備も忘れずに

結婚式準備に集中してしまうと、お互いの気持ちのケアを忘れがちです。特に準備期間中はストレスや不安が重なることもあります。

心理学的なポイント
• 定期的な感謝の伝え合い:忙しい中でも「ありがとう」を伝えることで、関係性を保つ。
• 役割分担を明確にする:どちらが何を担当するかを決めておくことで、トラブルを防ぐ。
• コミュニケーションを大切に:意見が食い違う場合も冷静に話し合い、お互いの意見を尊重する。

フリーランスプランナーのカウンセリングを活用すれば、準備における不安や悩みを相談でき、二人の心の負担を軽減できます。


理想の結婚式は、準備から始まる

プロポーズから結婚式までの準備は、多くの時間と労力が必要です。しかし、適切な手順とサポートを得ることで、負担を減らしながら理想の結婚式を実現することができます。

フリーランスウェディングプランナーは、プロポーズの演出相談から結婚式後のフォローまで、一貫したサポートを提供します。特に、「忙しくて準備が進まない」「どこから始めれば良いかわからない」といった悩みを抱えるカップルにとっては、心強い味方です。

プロポーズは、二人の新しい人生のスタートライン。そして結婚式はその第一歩を祝う特別な日です。この特別な時間を、プロの力を借りながらストレスなく楽しんでみませんか?

理想のプロポーズと結婚式の実現に向けて、一歩踏み出しましょう!

動画でも解説

結婚式の「よくわからない」をクリアに!
後悔がない結婚式準備をサポート!
心理学に強いウェディングプランナー

YouTubeは、結婚式準備の情報チャンネルです。
結婚式準備に役立つ情報をお届けしています。

結婚式のご相談

ご予約とお支払を合わせてご予約成立となります。

ご予約はこちらをタップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お支払はこちらをタップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

夫婦カウンセリング

ご予約は、こちらをタップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


お支払いは、こちらをタップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ・取材依頼について

外部の方とのミーティング用にスケジュールを提示しています。企業様からのお問合せ、ご相談、媒体掲載、取材依頼は、こちらからお願いいたします。

---

いいなと思ったら応援しよう!

ハズミィ/浅野はずみ 心理学に強いウェディングプランナー
とても励みになります。