![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139002562/rectangle_large_type_2_ff41add4011ccab2ca5a1b397615e69c.png?width=1200)
Photo by
ugto310
#059 転職日記
転職先を決めるにあたって、会社のトップである社長の人柄は会社選びの重要なポイントの1つである。
企業HPの代表メッセージからも人柄が伝わってくるものだ。
しかし、そこに書かれているのは飽くまで文字であり、真似て描けば誰でも同じ人柄を演じることができてしまう。
企業を見る側の転職者はそこの見極めが必要である。
楽しく働くことを掲げている企業も多いとは思うが、この楽しさの意味を少々はきちがえている印象を受ける企業もある。
楽しく働くとは、私の解釈でいくと、少なくとも
友人と遊ぶようにワイワイしながら働くだけ、目先の利益や売り上げを上げるためだけではない。
私たちの提供するモノやサービスで喜んでほしい人がいる、その人たちに何を、どうやって届けるのかを会社という組織全体あるいはチームでああでもないこうでもない、それいいねあれいいねと言いながらモノやサービスの提供する価値を模索したり、喜んで欲しい人のことを考えるのが楽しい仕事なんじゃないのかなと思っている。
そういった、自分の価値観と近い企業の代表を見つけるのはなかなか難しい。
社長の考えや想いで探す求人情報のサービスもないことはないが、極めて少ない気がする。
では、今日も頑張っていきましょう!