見出し画像

20191228 連休初日

朝起きて準備をしてから窓と網戸の掃除をしたのでとてもえらい。

年末ラストの病院へ行った。思えばもう土曜から休暇に突入してしまえと思ったのはこの予約があったせいだ。いつもは予約があっても30分ぐらい待つのに今日は入ったらがら空きだった。誰もいなくて驚きのあまり「えっ誰もおらん」って呟いてしまった。カウンターの奥ではもう掃除が始まっており年末の空気が漂っていた。さすが年内最後の診察終了1時間前。

その次は図書館だ。何をしても「令和初の」という冠がついていた今年、地元のそごうは「最後の」と冠が付くのでやけくそなでかさの新春うまいもの市のポスターが貼られていた。内部はオケサウンドの「花」(滝廉太郎の方)が流れていて、いくら新春いうても歌の中で桜が出てくるその歌は早すぎでは???? と思った。

そしてやはり正月気分あふれる商店街を通って取り置きのCDを買いにアニメイトへ。


オンラインでは軒並み在庫死亡で一縷の望みをかけて電話をかけて在庫があったので取り置きを頼んだ。うちのメイトは直営店ではないので数年前までは併設書店と同じスタンプカードが使えたりCDだけだったりしたけど、ufotableが映画館を作ったあたりから革命が起きている。
ufotable cafeは最近鬼滅の刃コラボの影響で入店そのものが難しい状態が続いているようだが(twitterでその様子が垣間見られるし10月の3連休の時はその列が全く動かない様子を対岸から半田そうめんを食べながら見ていた)ufotable cinemaは最近めちゃくちゃカフェのようなフード充実ぶりだ。

画像1

帰りに正月の買い物をがつっとした。
今数の子の塩抜きをしてきたところ。

わたしのところまではまだ届いていない会報だけど、友達曰く陛下のお言葉欄で来年はお金かかるよ! 的なあれがあったと聞くから臣民は頭を垂れて金の工面をするね。

いいなと思ったら応援しよう!