
#5 フィンランドいくど~
こんばんは、まろんです
1か月振りに更新していきます~
まず報告として2つ!
フィンランド行きが確定しました!
そして大焦りで英語勉強ということでネイティブキャンプ始めました…

この前、というか12/1に大使館行って書類の原本申請&簡単な説明?を受けてきました!
訪問前に問い合わせしたときは、フィンランド大使館で手続きした後に書類確認に入るよ~と言われたのですが、実際はその場でWelcome to Finland!と言われちょっとびっくり.
ああ、やっぱり海外って緩いな~と懐かしさを感じた笑
あんなにドキドキしながら準備して向かったのに…
まあ、楽に越したことないので良いのですが.

フィンランド大使館がというか大使館の多くが広尾駅付近?にけっこう固まってるんですけど、フィンランド大使館の前にはパキスタン大使館がありました.
友好 ばんざいって…
パキスタンちょっと狂ってて推せたので写真撮ってきました笑
そして一昨日くらいに在留許可書が届いたので
もういつでも行ける状態ですね!
ネットで検索してみましたが、その時の混雑状況によって進み具合は違うようです.
でも2~3週間が目安なんだと思う.
ぼくもちょうど2週間後に届きましたね!通過のメールは大使館出て10分後くらいに届いてました.
そして英語も全然喋れないのでネイティブキャンプはじめました!
勉強とかいつぶりだろう…
とにかく勉強のやり方を忘れてて焦ってる.
そしてネイティブキャンプの先生、質に差がありすぎてびっくりしてる.
何個かトライアル受けてみたので今度紹介しますね~
フィンランドについて情報交換してくれる方はぜひフォローしてください〜
insta:@maron_9815
ではでは、こんな感じでおーわり.
moi moi