見出し画像

タイ留学開始二ヶ月半、人間を辞めてた時期のこと。

2022年10月中旬くらい。
インスタの投稿で上げていたやつをこっちにも記録として残しておきます。
あの頃は人間関係に悩まされていて、今はもうあんまり覚えていないけど、なんだか気持ちがとても沈んでいた時期だった。家に引き篭もってなんだかたくさん泣いていた。
こんなの上げるのどうなんだろう。そう思いながらも誰かに伝えたくて?聞いてほしくて?文字にした。そしたら他の国で留学している友達がそれを読んでくれて、「少し気持ちが楽になった」と連絡をくれて私自身もなんか救われたような気持ちになったのでした。
そんな人間を辞めていた時期から二ヶ月半経って、私自身も、私を取り巻く環境も少しずつ変わってきている。また、最近のことはこの後書いて今日明日くらいに投稿したいと思っています。


タイに来てから初めて風邪を引いた。
日曜日から水曜日の夜まで、食糧調達のため二回家を出た以外は、ほぼ丸四日間家に引きこもっていた。

風邪を引いた云々よりもこの四日間は自分と向き合うちょっと苦しくてでも前に進めた時間だったなーと思ったので、せっかくだからちょっと記録。
楽しいことしか基本的にあげてないから、せっかくだしこんなところまで上げてしまおうかなと。綺麗なとこだけで良いわという人は見ないでおいてくださいな。
結局自分のことばっかな文章なので、そういう人間が苦手な人も見ないことをオススメします。何より長い。

熱自体は月曜目覚めた時には下がっていたのだけど、身体と心のだるさに従って人間を数日間やめた。
風邪の症状を経験するの自体はタイに渡航する前のコロナにかかった以来。寮に入っていた時は体調崩したことあったかな、、?あっても家が近かったから多分物理的に一人で乗り越えたのは初。風邪の引き始めは木曜日だったから、なんやかんや一週間くらいかかって治癒したみたい。病院も行ってなければ、薬も摂取してないし、喉と鼻はまだ治癒し切ってないんだけど笑

この引きこもり期間は、人間関係のこと、「生きる」ということ、この留学についてを考えていた時間だった。

タイに来てから、周りの人に恵まれてたくさんの人たちと素敵な時間を過ごさせてもらっている。色んな新しいこともできている。だけど、それでも留学中は今までな私は経験したことのないような「孤独感」を私に与えてくる。
私はあまり人間関係を構築するのが得意じゃない。得意じゃないのか、ただ面倒臭がりでサボってるだけなのか、得意じゃないからサボって誤魔化してるのか、わからないけど、笑
そんな私がずっと誰かしら友達と居る日々を過ごしている。友達と居ることはこっちでは生きることだ。日本では私は実家暮らしだし、友達が少なかろうが問題なかったとて(もちろんなんか寂しい時もあるんだけどネ)、こっちでは友達と居ないと生きていけない。そんな気がする。でもそんなサバイバル的な意味だけではなくて本当に周りの友達が良い人たちだから仲良くなりたいと思える。それで一緒に過ごす。別に自分を取り繕う必要はない。これはすごく幸せなことだなと思う。
(こっちに居る間のことよりも正直帰ってからの方が友達が居ないやんってメンタル死ぬのでは、、?と正直最近は心配になったりもする。笑)
それに、こっちでの友達は日々の密度がすごく濃いから、もうずっと一緒に居るような気がする。でも、そんな友達でもやっぱり「まだ出会って数ヶ月の他人でしかなかった」と思い知らされる時もどうしてもある。
そういう時に、「あれ?タイに友達居なくね?」ってふと思う。
日本人の友達も関わり方は人それぞれだし、タイ人とか他の国の友達は素敵な子達たくさん居るけど、どうしても言語の壁があって話したいこと全ては話せないから。
そんなん当たり前なんだけどね。

旅帰りの不安定な離陸をする飛行機の中、もしかしたらこのまま死ぬんじゃないかと考えながら、ここのところ人間関係に悩まされている私は、「どう友達と付き合っていけば良いのか」「私はどういう人間なのか」「どうすれば良かったのか」「何が良くなかったのか」とか色々と考えていた。旅帰りに加えて風邪気味とホルモンバランスに振り回された身体を以てしてそんなん考えても、良い思考には一切行かないんだけど。笑 最終的に「私、どうしようもねー!!」って気分がめちゃくちゃに沈んだ。そんな「私、どうしようもねー!!」って思いを持ち土産にベッドで四日間。控えめに言ってクソですね、、、

ベッドに張り付いたまま、わたしゃ人と関わるのなんて向いてないのよ、、、って結論が結局出る。これは今回に限らずいつだってそうだ。
でも、厄介なことに私一人では生きてくの無理だということを思い知らされたのが今回。
どうやら私は誰か安心できる人に喋りたいことを喋らないと生きていけないらしい。火曜日なんて誰かと電話しないと発狂しそうなくらいだった。結局電話は誰ともしてないけど。日本にいる友達たちに構ってもらいながらなんとか生き長らえた。
元から話せないとしんどい!!みたいなことはあったけど、ここまで本気で誰かの声を欲することは今までに多分なかったと思う。何がここまでの必要性を生んだのかはわからないけれど。今回のことで、話すことは私にとって生きると直結していることなのだなと思ったのでした、、、(伝わらない)(私もよくわからないけど)
だから、話せないとしんどい!!は論理とかそういうものじゃなくて私の特性なのだなーと思ったよ。
みんなは一体どうやって生きていってるの?みんながみんな誰かとずっと喋ってるわけじゃないでしょう?逆になんでこんな人間が生まれたの?って話でもあるんだけど。
自分がどうしようもねーってのは結局いつだって結論は変わらないし、解決もされてないんだけど、私はひとりでは生きていけないということを改めて知った。周りで支えてくれてる人たちに改めて感謝だね。
ということでね、この人と生きていきたいと思えて、私と生きていきたいと思ってくれる人に出会えると良いね。まあ逆に出会えないと絶望なんだがね。

「自分どうしようもねー!」から派生してそんな自分が「生きていく」ということについて考える。
最近は何もしたくないという気持ちが強い。
留学来て最初の方は全部挑戦したい!!が強かったんだけど、何かがプツンと切れちゃって、全部どうでも良いが最近は大きかった。何もしないをずっとしたい。勉強したくない。頑張りたくない。でもこれも初めての状態ではなくて、大学生になってだいぶなくなってきたけど、高校時代に始まった状態。
これを別に変えたいとも思わない。何もしたくないは何もしたくないんだもん。でも、それじゃ生きていけないのもわかってる。恵まれた環境の中に生きているからそんなことが言えるんだってこともわかってる。
人間関係も今後も上手くやっていける気しないし、今は現実逃避してるだけで、帰ったら就活やらバイトしなきゃやらやりたくないことだらけ。こんな自分救いようがないし、生きていきたいとも思えない。でも苦しいのとか痛いのは怖い。それに何よりもそれで家族の人生を滅茶苦茶にしたくない。だからやめる選択肢はない。でも、って考えながらたくさん泣いた。
涙は出てくるけど、ただの怠惰によるものなのに何泣いてんの、アホじゃないのって言っている自分もいる。でもなんで、頑張りたくないのに、頑張るのが当たり前なんだろう。頑張れるなんて当たり前じゃないのに。甘ったれてるのは分かってるけど、頑張れない、頑張らないを認められないのは苦しい。

でも結局「歩かないとじゃなくて、歩いて見える景色を知りに行こう」っていう昔の自分が出した答えを思い出すことができた。
そうだ、それでも生きていける間はいいじゃないか。歩ける時に歩いて、その時にワクワクしてることに出会えるかもしれないんだから、とりあえずは生きていこう。と思ってることを思い出したのでした。曲にもしたのにね、それでも忘れるもんですね。そんなもん!でもこれは私の生きてく上のコンパスなんだと思います。

なんかね、それを考えたら最近やる気なくなってたけどあれやろうかな、とかが出てきたんだ。タイ語、英語、読書とか、頑張りたくなってきたから頑張ろうと思う。

記憶を辿りながら文章にして読んでみるとなんだかアホっぽいですね。
でもそれが少しずつ私を前に進めていってくれてるから、私にとっては大事なことなんだ。

最後は留学のこと。
みんなが旅行してるのを見ながら、焦るように旅行をしたい!と思うたびに考えること。
友達とご飯を食べに行く時、何を食べるかの話になった時に考えること。
こっちの大学での勉強に縛られてるなと思った時に考えること。
友達と旅をする時間が好きだ。子供たちと遊ぶ時間が好きだ。美味しいものを食べる時間が好きだ。
でも、私は留学で何をしたいのだろう?
いつもいつも思うことのくせに、あんまりちゃんと考える時間を取らずにきた。初めてちゃんと考えた。答えは出なかった。
「甘ったれた自分を叩き直す」「自分ばっかりな自分を超えて周りを見ざるを得ない自分を作る」「様々な価値観に触れて「生きる」と向き合う」「タイの光と闇、両方と向き合う」これが元々の私の留学のテーマだ。
でも現実は厳しいんだよ!!!って焼きを入れてやろうと思っていたのに、今はなんならもっと現実逃避甘々環境の中。
何も私は現実を見れていない。
ただ大学生という枠組みの中で暮らしてるだけだったら、何も見ないで楽しいことだけにむしろなる。
もちろんそれが悪ではないし、それもタイのなかの事実の一つだし、日本での大学生活だって同じようなもんだ。
でもなんだかこのままだと私の留学の目的を考えるとダメな気がしたりしなかったり。
じゃあ思ってたほど生きているだけでは焼きを入れてもらえない世界で、どこにどう焼かれに行けば良いのかしら、、?変に「苦しい生活」をタイに求めるのもおかしな話だし。

私はどうやって過ごしていきたいのか、何をこの留学で得たいのか、それを踏まえて優先順位を立てながら色々とやることを決めないといけないなと改めて考えさせられた。
もちろん楽しいこともたくさんしたい!!タイの周りの国にも旅行に行きたいし、国内も色々と見たい。またカンチャナブリに行った時みたいに長い時間電車に揺られたい。
難しく考えすぎても結局訳わからなくなるんだと思うんだけど、気楽に、でもちゃんと色々と吸収したいな。

私にまず必要なものはタイ語な気が最近している。タイのことを本当に知るなら、タイ語を使えるようにするべきなのでしょう。でもタイ語全然勉強してない。
期末にそろそろ追われ始めるから、結局また言い訳しちゃいそうだけど、タイ語も上手く勉強し始めたいな、と思っています。
有言実行、、、しよう、、、

などと。
この四日間は自分と向き合う四日間だった。結局自分のことしか見れてないから、進めていない気もするけど、とりあえずは自分と向き合うをやりきれないと私は外に行けないみたいだから、自分と向き合って頑張ってみます。
こんなん投稿して恥ずかしくなったらさっさとアーカイブします。
今は頑張れたらと思えているので、続く限りはとりあえず!頑張ってきます!

いいなと思ったら応援しよう!