![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100838444/rectangle_large_type_2_45c188d54ba7a1438a5bb6ec76988d6e.jpg?width=1200)
思い出す
今日の午前中何をしたっけ
昨日は何をしたっけ
去年は何をしたっけ
私は忘れる速度があくまで自分の中での感覚でしかないけど、人よりも速いのではないかと思うことがある。
そんなもんかもしれないけど覚えておきたかったことでも簡単に忘れているし、
思い出してもなんだか思い出す過程で脚色されていく感じがする。
思い出して頭に浮かべる過去ってすごく不確かだな〜と思うのです。
その点写真を撮っておいたり、動画を撮っておいたりすればちょっとその周りの記憶は思い出せる気がしたり、でもそれも、写真なしでその記憶を辿ろうとすると、その写真の一枚を思い出すだけで、その前後の文脈を思い出すわけではない。みたいな、、、、
見た姿を思い出すのではなく、写してできた、その画像を思い出してる、だけ、みたいな感じ。
日記を書いていても、ある程度までは思い出せても、1から100まで全部書いてるわけじゃないから、何かをどうしても忘れているし、何言ってるんだ?こいつ?ってなることもしばしばある。
だから結局過去ってどうしようにも残らない気がしてしまう。
留学をして、日本を離れてもうすぐで8ヶ月。一時帰国しなきゃいけない事情があるから、日本に一度帰る。久々に会う人がいる。
この人との思い出を大事にしておきたい、そう思っていた人が居るはずなのに、その人との思い出が正直あまり思い出せない。
なんか悲しいな!!
けどまあそんなもんだよなあとも思いながら、結局生きていけるのは「今」だけなんだよなあと思う。でもやっぱり少しは残しておきたいから、何かしら文字にしたり、写してみたり、歌にしたり、これからもしていくんだろうけど。
だし、未来に向けて今の選択をするのも大事だから「今」だけってのも嘘かもしれないけど!
などとなんか、ちょっと寂しいようなでもどうしようもないなんとも言えないそんな気持ちを抱えたのでした!
かくいう「今」もレンズ越しに覗いているような気がする日もあるし、そういう時には今私は生きているのではなくて、死に際の走馬灯の登場人物のひとりなのではないかと思ったりもする。
もうすぐで帰る。早く帰りたいという気持ちが強い時期があったはずなのに、今となっては、帰った後の日々を考えるともう息が詰まる。笑
最近は絶賛怠惰モードだったので、今日TikTokを消しました!帰るまではインストしないを目標に。。。がんばる!
バスでそんなこと考えながらうとうとしていたら、頭をトップの写真の赤いやつにぶつけた。めちゃ痛かった、、、