アラサー婚活男子にありがちなお金の悩み
こんにちは!MarMot!です^^
結婚を考えるにあたって、今も昔もネックになっているのが「経済的な問題」。
・妻と子どもをやしなっていけるのかな
・結婚式やマイホームの費用は、、、
と、時代は変化しているのに、
このあたりのお悩みはあまり変わっていません。
なぜか?
それは、日本にお金の教育が無いから、です。
このような「悩み」は、親世代によって作られた家庭内教育による影響が大きいです。
教育?そんなもん受けてないぞ?
と思われたかもしれませんね。
子どもは知らず知らずのうちに”親の背中を見て学んでいる”もの。
なんとなく結婚するもの、とあなたが感じているなら、
それこそがまさに家庭内教育です。
今の親世代は、
高度経済成長期やバブル時代に働き盛りだったため、
専業主婦世帯が多いのも納得。
そんな親たちを見てきたから、
「結婚したら、オトコが養うもの」
という感覚が、今のアラサー世代には”なんとなく”あります。
ですが、
実際、経済的に男性に頼ろうと思っている女性は少ないです。
むしろ、ばりばり働きたいので、家事や育児を女性と同等にやってくれる男性の方がウケがいいです(*^_^*)
もし、あなたがご自身の経済力に不安を感じているのなら、
それほどネックではないと思ってくださって大丈夫ですよ。
パートナーになりうる女性に出会ったら、
素直にお金の事についても話してみると良いです。
その方が、健全な未来を二人で創っていけますよ(*´▽`*)