見出し画像

美容ライター通信講座に関するご質問まとめ✨

美容ライター通信講座について、よくいただくご質問にお答えします!受講を迷っている方や興味のある方の参考になれば嬉しいです🌸


使いやすいおすすめのパソコンを教えてください

ライターの仕事に高機能なパソコンは必要ありません。文章が書ければ何でもOK!
ただし、iPhoneを使っている方はMacBookがおすすめ。連携が便利です✨

  • 持ち歩く場合:13インチが便利

  • 家で作業が多い場合:15インチの方が快適

※これはあくまで私の感覚なので、ご自身の使い方に合わせて選んでくださいね!


美容資格を所持していないのですが、美容ライターになれますか?

なれます!!
まずはライティングに慣れて、自分が「どんな美容ライターになりたいか」を考えましょう。その後で必要だと感じた資格を取得すると、効率よく目指せますよ♡


パソコンなし&未経験で美容ライターになれますか?

私自身、パソコンなし&未経験から美容ライターを始めました!
スマホで記事を書く生活をしばらく続けていたので、美容ライター通信講座もパソコンなしでも取り組める内容になっています。

まずは300文字程度の口コミ案件からスタートするのがイメージしやすいですよ✨


美容ライターは副業でできますか?

はい、できます!
本業がある方や子育て中の方が、副業としてスタートし、徐々にフリーランスへ切り替える方も多いです。自分のペースで取り組めるのが魅力です。


美容に特化すると仕事の幅が狭まりませんか?

美容に特化して入口が狭まるのでは?というご心配もあるかと思いますが、美容ライター通信講座ではWebライター+美容の発信方法の両方を学べます✨

実績がなければどの分野でも仕事の受注は難しいので、目的に合わせた講座を選ぶのがおすすめです!


美容ライター通信講座と美容起業塾、どちらを受講すれば良いですか?

美容業界未経験の方には、美容ライター通信講座がおすすめです。

また、「どんな美容の仕事が自分に合うかわからない」という場合は、美容キャリアプランニングのセッションで具体的な方向性をご相談いただくと安心ですよ!



子供がいるのですが、Zoomセッションは同席しても大丈夫ですか?

もちろんです♡
講師陣も子育て中のママなので、気兼ねなくご参加ください。一緒にゆっくり進めていきましょう✨


美容ライターとしてのデビューはまだ先にしたいのですが、受講できますか?

はい、可能です!
「まずはライティングだけ学びたい」という方も多く受講されています。デビューするタイミングはお任せしますが、デビュー方法についても丁寧にお話ししますので、好きなタイミングで挑戦してみてください!


Zoomセッションは土日も対応可能ですか?

基本的には平日9:30〜16:00の間で対応していますが、21:00以降や日曜日も対応可能な場合があります。ご相談いただければ柔軟に対応します!


受講しようか迷っています。

お気持ちや状況について、ぜひプランニングセッションでお話をお聞かせください♡
モヤモヤが晴れない場合は「今はタイミングではないかも」とお伝えすることもあります。お話しした中で「今がタイミング!」と思えたら精一杯サポートさせていただきます!!✨


美容ライターに向いてない人が受講したらどうする?

正直に言うと、私は「美容ライターに向いていない」と思った方に出会ったことがありません。

美容ライターの仕事は案件が幅広く、ライティングスキルは誰でも身につけられるからです。講座の中で、受講生の適性に合った案件を一緒に見つけていきます。ほとんどの方が自信を持って次のステップに進んでいますよ!


その他のご質問があれば、ぜひお気軽にご相談くださいね♡


いいなと思ったら応援しよう!