【薬剤師国家試験合格にむけて】年明けから国家試験までの過ごし方【まるこふ流】
お疲れ様です。まるこふです。
薬剤師国家試験受験予定のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
国試&卒試が不安で仕方ない人もいれば、早く国試終わらせて社会人になりたいって思う人もいてるのではないでしょうか。
今回は第106回薬剤師国家試験に合格したまるこふが年明けから国家試験までどのように過ごしていたかを紹介したいと思います。
⚪︎年明けから国試前の僕の主なスケジュール
1月初旬 卒試
2月初旬 統一Ⅲ
2月中旬 国試本番
⚪︎僕の成績推移
統一Ⅰ:192点
統一Ⅱ:201点
統一Ⅲ:280点
第106回薬剤師国家試験:271点
⚪︎教材
•使っていた教材
薬ゼミの直前講習の資料
青本
統一模試の復習(統一Ⅰ、統一Ⅱ、統一Ⅲ)
103,104,105の国試過去問
•使わなかった教材
103回以前の過去問(3年前以前)
卒試の過去問
領域別
オレンジブック
⚪︎勉強する時に意識してたこと
•衛生、薬理、法規は毎日繰り返し解く
•覚えられてないことはすぐメモに書く
•他の人の点数は気にしない
•生活リズムは崩さない
実際にしていた僕のメモがこちら↓
⚪︎この時期の僕の勉強スタイル
•青本ベースで問題をひたすら解いていく。(解説をじっくり眺めるよりも問題を解く→やり直しの繰り返し)
•間違いの選択肢もどこが間違っているかを理解できるようにしておく。
•基本的に科目別に勉強する。必須、理論、実践で分けて問題を解かない。(国試の過去問や模試は本番同様順番に解いていく)
•模試や過去問は2日間かけてでも良いのでじっくり復習する(模試は全て3周ずつ復習しました)
⚪︎1日の勉強時間の内訳
考える系の科目よりも暗記系の科目が苦手だったので(特に生物と病態)そこを重点的に勉強するようにしていました。
7:30 起床
7:30-9:00 衛生
9:00-9:30 朝食
9:30-12:00 物理or化学or薬剤(計算)
12:00-13:00 昼食
13:00-18:00 病態or生物or薬剤(計算以外)or実務
18:00-19:00 筋トレ
19:00-20:00 夕食、風呂
20:00-23:00 病態or生物
23:00-24:00 薬理
24:00-1:00 法規
1:00 就寝
※補足
•黄緑の網掛けの科目は3日に1回くらいのペースで変えてしました。
•模試のやり直しや過去問を解く時は黄緑の網掛けの時間帯でやってました(衛生、薬理、法規は毎日必ずやるようにしてた)
•ぶっちゃけ食事中もトレーニング中も入浴中もWeb授業を流していたので睡眠時間以外はほとんど勉強している状態だったかもしれません(笑)
⚪︎おわりに
残念ながら今の時期の受験生に休みの日は存在しないです。けれども、あともう少し頑張れば今の勉強からは解放されます。
国家試験までの残りの期間、最後まで自分を信じて頑張ってください。
相談や質問がある方は僕のTwitterのDMや質問箱に気軽にどうぞ(DMの方がより細かく聞けます)↓