python foliumからleaflet操作
gisのJavaScriptライブラリのleafletについていろいろ調べてましたが、どうやら、pythonからleafletをいじれるfoliumというpythonのライブラリがあるらしく、触ってみたらかなり簡単そうだったので、簡単な導入を。
foliumはleaflet.jsというJavascriptで使用することのできるマップをPythonライブラリ化したものです。これにより、Pythonで簡易的にマップを用いてデータの可視化を行えます。
foliumで地図を表示する最低限のコードはこちらです。
import folium
# 地図生成
folium_map = folium.Map(location=[35.690921, 139.700258], zoom_start=15)
# 地図表示
folium_map
地図の上にマーカーをプロットする場合は以下のコード
# マーカープロット
folium.Marker(location=[35.690921, 139.700258]).add_to(folium_map)
ポイントは、folium_mapっていうオブジェクトにドンドンレイヤーを重ねて言っているというところでしょうか。