![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49494258/rectangle_large_type_2_3e5453b2b9a758c9a92379d488831609.jpeg?width=1200)
サステイナブルカンパニーと私
Marketing−Robotics株式会社カスタマーサクセスの熊谷未来です。
今回の「発信!マーケロボ」のテーマは、
サステイナブルカンパニーと私です。
サスティナブルカンパニーについてはりんちゃんのnoteにわかりやすく書いてあります😌
我が家は自営業ではなく一般的なサラリーマン家庭でしたので、正直サスティナブルカンパニーは今まであまり縁がないなと思い込んでいました。
しかし親族が廃棄物処理業の会社を営んでいることを思い出し、創業約50年のサスティナブルカンパニーが実は身近にあったことに気がつきました。
小さいときから知っているので存在しているのが当たり前に感じてしまっていましたが、50年続いていることや、事業を拡大していたこと、今までなかった会社のHPができていたことなど今回noteを書くに当たって知ることができました。
知らないうちに営業所もトラックも増えており、事業内容も増え、現在二代目であるおじさんが長く会社を存続させるための努力をしていることが垣間見えて、何も知らずに当たり前に会社は存在し続けると思っていた自分が恥ずかしいと思いました。
中小企業庁のデータによると、創業5年での企業の生存率はなんと約40%とのこと。
たった5年で60%の会社が倒産廃業しているそうです。
そんな中、何十年も会社を存続させていることは本当にすごいことですよね。。。!
今まで以上に尊敬の念を抱きました。
そしてそんなサスティナブルカンパニーも時代や現代の働き方に合わせ、DX化が必要になってきています。
マーケロボでは正しい営業開化をmissionに掲げ、サスティナブルカンパニーの魅力と可能性をより多くの人に知っていただけるよう支援を行い続けます。
そして一緒にサスティナブルカンパニーの魅力と可能性を溢れさせていく仲間も募集しています!
こちらのリクルートページもぜひご覧ください✨
最後まで読んでいただきありがとうございます。