note7日間チャレンジDay.3 金儲け目的のプロデューサーは大っ嫌いです。
今日はかなり尖った角度で記事を書いていこうと思います。
昨日の記事で僕はプロデュース活動をしていきたいって話をしたのですが、やっぱり業界を見ていて思うことがあるわけです。
よくある悪徳なマーケプロデューサーとか、悪徳なローンチプロデューサーって、いかに搾取するか?しか考えていません。
コンテンツ力があって、有名な人のマーケティングを全部代行する代わりに報酬を得る形態なのは全然いいのですが・・・
レベニューシェア(成果報酬)の割合がとんでもなく搾取している事がほとんどです。
それに、お金を得るためにプロデュースをしているので、コンテンツホルダーさんの気持ちを考えるとかもないわけです。
だからこそ、コンサル系の商品に対して、明らかに捌き切れない数のお客さんを”売上のためだけに"誘致してしまうのです。
その後に待っているのは・・・
<<サポートが追いつかず炎上>>
これしかありません。(実際にたくさんの方を見てきました・・・)
なので今日の記事では、僕が思う理想のプロデュース像についてお伝えしていきます。
「俺はプロデューサーとか目指してないからいいや」って思われるかもしれませんが、
セールスライターも、Lステップ構築代行も、全部クライアントの商品をプロデュースするという全体像の中の一部なので、ぜひ最後までご覧ください。
オンリーワンギャラクシーを創造するための”三恵プロデュース”
多分、三恵プロデュースって最近の読者さんは初めて聞いたのではないでしょうか。
実は、独立した時の個人事業主時代の屋号も、法人化した時の会社名も”三恵プロデュース"だったのです。
そして、この三恵プロデュースこそが、僕が思う理想のプロデュース像です。
具体的な内容は次の章でお伝えしていきますので、先に三恵プロデュースを語る上で欠かせない”誕生秘話"についてお伝えさせてください。
由来は独立当初にお父さんと食事をしていた時の事でした。
お父さんは約30年前から、社長として僕たち一家を支えてくれていました。
建築系の職種で、大阪で親方として働いていたので、夏は熱中症になりそうになりながら働いてくれて、冬は凍え死にそうになりながら一家を支えてくれました。
しかも大阪なので、ヤ◯ザなんじゃないかみたいな怖い人とかに怒鳴られたり、ヤンキー上がりの不良達ばかりなのです。
(お父さんの昔の写真も相当いかつかったですが・・・笑)
そんな環境で、嫌になりそうな事もいっぱい抱えながら、僕たちを支えてくれました。
そのお父さんに独立を報告するために、久々に食事をしている途中で、「大輝、会社名に”三恵”って入れな」と一言だけ言ってくれたのです。
というのも、お父さんの会社名に「三恵」という文字が入っていまして、その文字の一部を僕に授けてくれたのです。
前回の記事で”大輝”という名前はお母さんが付けてくれたという話をしましたが、
だからこそ、僕の会社名である”もう一つの名前”にはお父さんから授かった「三恵」という文字を入れました。
そして、この"三恵”というのが、かなり深い意味を持っていたのです・・・
“三恵プロデュース”に込められた深い意味とは?
では、ここからは僕が思う理想のプロデュース像である”三恵プロデュース”の話をしていきます。
まず、三恵とは、どういう意味なのかと言いますと、
『天地人の三つの恵みを享受する』
という意味です。
つまり、理想のプロデュースとは、
天→お天道様に顔向けできるプロデュース
地→業界や地域が良くなるプロデュース
人→クライアントやお客様が幸せになるプロデュース
これらの三つの恵みをクライアントにもたらすことができるプロデュースが理想のプロデュースです。
ただ・・・
これを作った後に、師匠の新田さんに三恵プロデュースの話をさせてもらったら、
「う〜ん、なんか普通だねぇ」「もっと良くできないかなぁ」と言ってくださり、一緒に”三恵プロデュース"の意味を考えてくれたのです!
「せっかくなら、だいちゃんのスターコンセプトやオンリーワンギャラクシーにもかかっている感じがいいよねぇ」
「天が宇宙で、地が地球で、人が地球人ってのはどう?」
=====
天→宇宙
地→地球
人→地球人
=====
<天のイメージ>
夜空は、どの星にいても見えて、どの星もお互いに輝かせあっている。星座も一つも欠けてはいけません。夜空は全体で一つなのです。
満点の星空が見える。
全ての星から応援される。
天に応援されている。
冷静に考えて、凄くないですか?
地球にいたら全ての星が見えるんですよ!
宇宙にある何億光年も離れて星の光が地球に届いているんですよ!
僕は業界中だけじゃなくて、世界中から光が届くような、そんなスターコンセプトを作りたいんです!!!
そして、そんな天から光が降り注ぐようなスターコンセプトをプロデュースしていきます!
<地のイメージ>
マグマのイメージとしては、地球の中心のマグマのエネルギーがグググって集まる感じです。
スターコンセプトはできて終わりではありません。人生をかけて深ぼっていくものです。
なのでマグマに向かってスターコンセプトを掘っていくことで、マグマのエネルギーをもらうことができます。
そんな風に一緒にプロデュースを通じて、人生の指針となるスターコンセプトを掘り下げて、深めていきましょう!
<人のイメージ>
地球人のイメージはシンプルです。
天から光を受けて、スターコンセプトを掘っていって、マグマのエネルギーを受けて、それを繋ぐ人です。
あなたも満点の星空に浮かぶ一つの星になりませんか?
こんな風な"三恵プロデュース”を僕は人生をかけてしていきたいなと思っています!!
Day2でみんなが書いてくれたnote記事の紹介!(コメント付き)
昨日は時間が無くてコメントを入れられなかったのですが、今日はnote紹介+一言コメントを入れてご紹介します!
①つるちゃん!
→「隙間時間の有効活用」ってマジで大事ですよね〜。
僕も普段、スマホに音声入力でとりあえず書きまくって、パソコンをいじる時は編集作業のみ。
みたいな時もよくあります。笑
②さんみさん!
→さんみさんの記事は、シンプルに面白くて学びもあって、
何より最後の予告がいい!!
あとは行間とかデザイン感が読みやすくて良きです!
③だっちさん
→『Free Your Mind〜心を解放する〜』ってめっちゃいい!!!!
だっちさんは数年前からの付き合いなので、感慨深いですね。
④けんたろう
→けんたろうのnoteがめっちゃ良きです!!
今回はたくさんの魅力に迫っていますが、他の記事もライティングモンスター生から学べる成果を出す方法とかが考察されているので、オヌヌメです!
⑤わださん
→世界観が確立されすぎていてww
シンプルに笑いました。笑
⑥むーみん
→めっちゃわかる〜ってなりました笑
価値観のズレってありますよね〜
⑦かずやさん
→かずやさんの記事はここ最近で一押しです!!
なんか深い・・・!
⑧はなさかこさん
→凄い挑戦ですね!!僕もゴミを捨てたくなりました笑
⑨るりこさん
→キャッチーすぎる!!!ww
るりこさんは人生経験も凄く豊富なので、今後の記事も要チェックです!
10.みきさん
→ヨーロッパ旅いいなぁ〜〜〜〜ってなりました!笑
11.やすさん
→健康第一なのは間違いないですね!!
12.odaさん
→書くペースがめちゃ早い!!
意味を考えながらの写経は有効だ。
何も考えずの写経はあまり意味がない。
☝️
わかりみが深すぎます・・・!
7日間noteチャレンジ限定の応援いいね&応援RTキャンペーン
15日〜21日までの7日間は、noteを書いたらぜひ書いた記事のリンクを付けてツイートしてみてください!
ツイートの本文に、
①(@marke_daiki)
②#ライティングモンスター
上記2つがツイートに入れていただくだけで、応援の意を込めて、いいね&RTを必ずさせていただきます!
(入ってないと気付かない可能性が高いため💦)
途中参加もご新規さんも大歓迎です!!
この機会に一気にライティング力を高めていきましょう!