
実績0からKindle出版までの道のり
私達のコミュニティ生をお招きして対談させていただきました。
今回は、実績0からKindle出版までを成し遂げた「はくちゃん」です。
はくちゃんは元々「ライターとして生計を立てていきたい!」という思いが強くありました。
でもいざ、案件を応募しようとなると、1人で活動していたために
「本当にお金をもらって、案件を受けても大丈夫なのかな...」
「満足いくようなものを作成できるかわからないな」
「もし失敗して、怒らせてしまったらどうしよう」」
といった不安が絶えずありました。
ですがコミュニティに参加して、周りに仲間がいる、という安心感から勇気が湧いてきてどんどんチャレンジできるようになりました。
具体的には、2ヶ月以上も毎日noteを更新できるようになったり、案件にもどんどん応募して案件も獲得していきました。
そして、そのご縁からKindle出版まで成し遂げていました。
実際に下記の書籍を出版して、評価も全て星5という高評価を得ています。(2023年7月現在)

自分の殻を破って、Kindle出版まで成し遂げたヒミツをはくちゃんと対談させてもらっています!
以下、対談動画の内容を抜粋しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今まではライターとしての案件も、
やろうとはしていたけど、
なかなかはじめの一歩が踏み出せませんでした。
正直、ひとりだと怖かったです。
なぜ最初の一歩が踏み出せたのかというと、
コミュニティの仲間が成長していく姿を見て、
自分も勇気がもらえるのと、
コミュニティメンバーからも
「ここは、こう直した方が良い」
と伝えてもらったので、
安心して案件に取り組めています。
「今日はちょっと疲れたし、note書けないかも…」
と思ってしまう日でも、周りの仲間たちが
頑張ってnoteの記事を書いている姿を見て、
「あ、自分も頑張らなきゃ」
と、あと一歩、頑張れていると思います。
自分独りだったら、たぶん、
どこかで諦めているはずです。
ただnoteを書くだけだとしても、
毎日コツコツ継続するのは、けっこう大変です。
それを乗り越えられるのは、仲間のおかげだし、
今こうしてKindle本にチャレンジできているのも、
みんながいてくれたおかげです。
ーーーーーーーーーー
Kindle出版までの道のりを語った対談動画はこちらから
↓ ↓ ↓
ライティングギャラクシーの詳細はこちらのページをご覧くださいませ。
👉https://note.com/marke_daiki/n/n7658b2dcdaa0