【103日間のチャレンジ】脱メタボ75日目!残り29日!
ついに、残り1ヶ月を切りました。
とはいえ、ここ1ヶ月はかなり目標通りにいっていません。
例えば、今月は緊急事態宣言による時短営業のため、水泳にたどり着いた時には営業終わり。
本日ようやくたどり着いたと思えば受付時間帯外。
なかなか思いどおりにいきませんが、それならば
ちょっと歩いて帰ってみるかと思って、人気の少ない道をウォーキングしてみたりしました。
イレギュラーも人生
そう捉えられると、楽ですね。
なかなかうまくいきませんが。
ー【脱メタボ67日目】2021/2/15 ー
ホタテのちらし寿司
鯛のアラ大根
納豆
ヨーグルト
ホタテのちらし寿司
鯛のアラ大根
ハムエッグ
はんぺんのチーズ挟み揚げ焼き
だし巻き卵
ワカメといりこの酢の物
小松菜と人参の味噌汁
ごはん
買い物にゆけず、有り合わせのもので
夕御飯をつくる配信をいたしました。
なんとか、できました。
ー【脱メタボ68日目】2021/2/16 ー
はんぺんのチーズ挟み揚げ焼き
だし巻き卵
ワカメといりこの酢の物
小松菜の胡麻だし和え
小松菜と人参の味噌汁
ごはん
はんぺんのチーズ挟み揚げ焼き
ワカメといりこの酢の物
小松菜と人参の味噌汁
納豆ごはん
ワカメといりこの酢の物
小松菜の胡麻だし和え
小松菜と人参の味噌汁
ヨーグルト
プロテインシェイク
ごはん
SUNAO(バニラアイス)
チョコ菓子(糖質0)
ぐーぴたっ(糖質オフ)
ー【脱メタボ69日目】2021/2/17 ー
ワカメといりこの酢の物
小松菜の胡麻だし和え
小松菜と人参の味噌汁
納豆
卵かけごはん
ダークチョコレートナッツバー
おにぎり
ワカメといりこの味噌汁
だし巻き玉子
小松菜の胡麻だし和え
胡麻豆腐
ー【脱メタボ70日目】2021/2/18 ー
だし巻き玉子
ワカメといりこの酢の物
ヨーグルトのプルーンがけ
おにぎり
ワカメといりこの味噌汁
アボカド漬け丼
ワカメといりこの味噌汁
ワカメといりこの酢の物
ワカメといりこの味噌汁
ウインナー丼(?)
プロテインシェイク
フイッシュアーモンド
GABA
ー【脱メタボ71日目】2021/2/19 ー
シャケ
ニラ焼き
ワカメといりこの酢の物
ヨーグルト
ワカメといりこの味噌汁
ごはん
アボカド納豆丼
ワカメといりこの味噌汁
瓦焼きそば風
ー【脱メタボ72日目】2021/2/20 ー
ニラ玉&ウインナー
油揚げとワカメの味噌汁
ヨーグルト
ごはん
ニラ玉
チーズウィンナー
油揚げとワカメの味噌汁
ごはん
明太子とごはん
油揚げとワカメの味噌汁
甘酒
プロテインシェイク
ー【脱メタボ73日目】2021/2/21 ー
ざる蕎麦
ワカメと油揚げの味噌汁
豚肉のちらし寿司
カボサラダ(南瓜、豚肉、ブラウンマッシュルーム、玉ねぎ、ニンジン、キュウリ)
ほうれん草とニンジンのゴマだし和え
玉ねぎとワカメの味噌汁
豚肉のちらし寿司
カボサラダ
玉ねぎとワカメの味噌汁
みかんたっぷりゼリー(158kcal)
おからパウダーとココアの蒸しパンケーキ
おからパウダーでおやつをつくってみました。
マヨネーズを加えると、少しもちもち食感が出るよとのことで、いくらかパサパサがマシになりました。
ゼリーはスーパーのセール品を買ってみたのだけど、150kcal。あるんですね。。。
やっぱり、0カロリーゼリーはには叶わないようです。
ー【脱メタボ74日目】2021/2/22 ー
豚肉のちらし寿司
カボサラダ
ほうれん草とニンジンのゴマだし和え
玉ねぎとワカメの味噌汁
豚肉のちらし寿司
カボサラダ
ほうれん草とニンジンのゴマだし和え
玉ねぎとワカメの味噌汁
フルーツたっぷりゼリー(160kcal)
カロリーゼロゼリー
一本満足(約170kcal)
GABA(約50Kcal)
やっぱりこれですね。
コンビニのお菓子はカロリー的に優秀。
間食多いけど
ストレス貯めるなら、食べた方がよい。栄養は疎かにならないよう気を付けたいところですが。
最後まで読んでくださってありがとうございます。宜しければ、❤️マークのスキをタッチしてください。
その下の、コメント欄にて、ご意見もございましたら、お気軽にお寄せください。いつもありがとうございます。