![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171598883/rectangle_large_type_2_e4edd02251df4cd17b89045cf1fe1d26.png?width=1200)
「ハンドラ通信 第1回」感想
去る1月14日、ゲーム「ハンドレッドライン」発売100日前ということで「ハンドラ通信」第1回目の放送(YouTubeプレミア公開)がありました。
「100日前に情報公開をしたあと、その次はいつになるのかな~」と思ってたら、番組の最後に「次回は1月22日です!」って言われて「スパン短くない!?」となり、慌ててキーボードを叩いています。
「ハンドラ」と同じスタッフが手がけている「ダンガンロンパ」シリーズや「レインコード」をプレイしたことのある人には特に共感してもらえると思うんですが、発売前に小出しされる情報をスルメをしゃぶるみたいに何度も見返して発売日を指折り数えて待つのってたまらなく楽しくないですか!?そしてその勢いでプレイする本編もめちゃくちゃ楽しいじゃないですか!?
せっかくならそのライブ感を残したいなという所存!!
というわけでね、「ハンドラ通信①」の感想、いってみます!
1.キャラ紹介PV公開
5人のキャラクターの紹介PVが公開になりました。(カッコ内CVの敬称略)
・飴宮怠美(CVファイルーズあい)
ネーミングがまずシナリオの小高さんのセンス満載で良いな~と思ってたんですがキャラクターもなかなか濃かった。躁鬱のメンヘラキャラって何だかんだダンロンとかにはいなかったのでやや新鮮。SRPGパートでの性能面でも使いやすそうな感じ。人気でそう。
「デスゲーム大好き」な怠美に関して小高さんが「出る作品を間違えた」って言ってましたが、仮にダンガンロンパに出てたとするとクロが起こした事件の巻き込み事故みたいな感じで面白味もなくあっけなく死んじゃいそうだな……って思いました。
・蒼月衛人(CV櫻井孝宏)
CVを見て真っ先に「うわ、裏切りそう」って思って、「主人公の頼れる相棒」って肩書を見て「うわ、絶対裏切るじゃん」って思いました(他作品のキャラのイメージ)。なんか見てたらだんだんV3の黒幕に顔が似てるような気もしてきた。(こじつけにも程がある)
余談ですが、怠美役のファイルーズさんが「ダンロンでは桑田の女だったので~」って話されてて、桑田の女っておるんや……ってちょっとびっくりしました。多分珍しいよね……?
・大鈴木くらら(CV小倉唯)
顔トマトでどんな奴かと思ったらまさかの高飛車成り上がりお嬢様だった。
「元々は『鈴木』だったけど成りあがって全国の鈴木を取りまとめる『大鈴木』になった」って何を食べたらそんな設定を思いつくんだろう……。すっごい面白くないですか!?個人的にめっちゃツボでした。
本編で素顔出るのかな~~さすがに出してほしいな~~!!!
・九十九今馬(CV緒方恵美)&九十九過子(CV伊藤梨花子)
「今」と「過去」で対になる名前の双子、いいですね。好き(直球)。
兄の今馬は極度のシスコンらしく、シスコンキャラ好きな私に今のところ一番刺さってます。声優もダンロンシリーズではかなりお馴染みの緒方恵美さんとのことでそこも楽しみです。「希望大好き狛枝」の感じで「妹大好き九十九(兄)」でいくのか……?「希望」は概念だからまだいいけど(いいのか?)あのレベルのクソデカ感情が肉親に向くとなると本当にヤバイ人じゃん……。
妹の過子はキャラデザ的にはかなり好きなんですが、兄のキャラが強すぎて若干印象が薄いというか弱いような……気がしてます(少なくとも現時点では)。タダで終わってほしくないと思いつつ、豹変キャラだとするとそれすら透けて見えてしまっているので物語の中でどう動くのかかなり気になってるキャラです。
2.100日カウントダウン&ログインボーナス
タイトルの「100」に因んで発売日まで毎日公式サイトにログインする狂気的なキャンペーンが始まりました。せっかくなので参加してるけど100日達成できるだろうか……。
カウントダウンでは公式Xで100日間様々なコンテンツが投下されるそうです。今日はなんとプロローグのチラ見せがありました。主人公の幼馴染ちゃんかわい~!!
3.店舗予約特典イラスト公開
怠美&SIREI、今馬&過子の2種類の描きおろしイラストが公開に!
さすが小松崎神、すばらしきイラストでした……。
どこで予約しようかなーと悩んでたんですが、イラストを見て&今のところ気になってるキャラということで今馬&過子のデジタル壁紙のAmazonで予約することにしました!たのしみー!!
(超余談ですが、今になって「レインコード」の予約特典の人選を見ると「あぁ……そういうことするんだ……」って感じだったので、「ハンドラ」はどうかシナリオ展開とは関係ない雰囲気の特典イラストであってほしい……。)
4.次回「ハンドラ通信②」放送日のお知らせ
1月22日(水)にハンドラ通信の第2回の放送があるとのこと。
続報がくるまでのスパンが思ったより短い!嬉しいけど情報供給のスピードに私の心は追いつけるのか!?
出演されるのは、今回と同じくシナリオ&ディレクションの小高さん、主人公・拓海役の木村さん、怠美役のファイルーズさんです。
ハンドラ通信第1回はこんな感じでした!
今回のハンドラ通信の進行を見ながら「30分くらいで終わっちゃいそうだな、短いな~」って思ってたら約1週間後に第2回があるので、スパン詰めてくるタイプか!!!ってなりました。
とはいえ、生徒15名+SIREI+NIGOUのうち、生徒5名(+主人公)の紹介が終わり、次回と次々回で他のキャラ紹介もひととおり終わる流れっぽいので、発売までどういうスケジュールで情報を出していくのかなーというのが気になってます。ハンドラ通信は全3回と決まっているみたいなので、その配信が終わったあとはどう話題性を持たせていくんだろう……?
すごいメタいですが、今回のハンドラは開発もだけど広報にもめっちゃ金かけてるイメージなので売れてほしい~~!!!って切に思ってます。もちろん楽しみなのが一番ですけども!!!
ひとまず、次回の配信を楽しみに待ちたいと思います!