見出し画像

GPU BOX AKiTiO Node Titanで始めるエンジニア生活におけるWell-being(ウェルビーイング)

自己紹介

お酒とお笑いがエネルギー源の寺下です。
最近は肩こりを直すために背筋矯正ギブスや他にもトリートメント・ボディークリーム等々を買い、ツヤツヤサラサラ背筋ピーンなおじさんを目指してます。
言語の使用歴はPHP >= JS > Ruby > その他です。フロントよりバックエンドやインフラが好きです。

GPU BOX購入の経緯

最近、家のデスクトップPCの調子が悪く(たまに突然落ちる)ストレスを感じていました。会社に持っていったりもするので、家はデスクトップ、会社はノートPCという使い分けは面倒だからもうやりたくないなーと思い、どうにかならないか調べてみました。

デスクトップを調べた感じ、GPU(グラフィックボード※)は大丈夫っぽいのでノートPCは別途買うけれど、軽さを優先したいのでゲーミングノートは選択肢から除外しました。重いしバッテリーが持たないのでNG。
※Geforce RTX3060 12GBモデルなので捨てるにはちょっともったいない

動画編集や趣味のPCゲームもできるようにノートにつないで、今のグラボを使える何かが欲しい…そこで表題の「GPU BOX AKiTiO Node Titan」の購入を決めました。
USB TypeA Thunderbolt 3に対応しているのも魅力的でした。

GPU BOX AKiTiO Node Titanとは

Just connect this high-performance eGPU enclosure to a Thunderbolt 3-equipped computer to utilize the power of today’s most popular AMD and NVIDIA graphics cards.

 引用元:"AKiTiO Node Titan" https://www.owc.com/solutions/akitio-node-titan
(2024-10-11 参照)

・グラフィックカードを挿して使用
・グラフィック処理を行うだけなので別途ノートなどのPCが必要
・デスクトップPCでそのままグラフィックカードを使うよりは性能は落ちる(80%ぐらい)
・Macなら恐らく必要ないのでWindowsユーザ向け

海外製品なので、購入前に日本国内で実際に使った方の日本語レビューは確認しました。

使った感想

今のところ快適で変なことも起きていないので満足しています!


編集後記

(取材・編集 遠藤)
取材を進めていると自宅の作業環境については各自こだわりがあり、深堀りしがいがあるテーマでしたので、次回以降ディスプレイやキーボードなど実際に使っている機材について記事にしていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?