
紫陽花を手土産に。
(ӦvӦ。)
実家に。
うちの庭に咲いた紫陽花を持っていきました。

母ははじめは切り花を買ってきたとおもって
また勿体ないことして!と叱ってきたんだけど
全部うちで咲いたものだから‥と説明。
次はそんなたくさん紫陽花を買って植えて、無駄使いしてると思われるよ!と注意されまして。
「母の日に誰も買ってくれないから自分で買ってるのよ。それにこんな咲いたら充分元をとってて無駄使いじゃないし」
この花の中から3本を半紙に包んで紅白水引で縛って
玄関と裏口とトイレに吊るします。
紫陽花のおまじない。
毒のある紫陽花は魔を祓うんですって。
母の分を作って吊るしてきました。
とくにトイレは下半身の病気にならないというのでね。
写真とってないから
昔の写真をを。
これを逆さに吊るすの。
紫陽花 おまじない で検索すると色々でてくるよ。

去年うちのトイレに吊るしたものが
こんなドライになっている。↓
あれ?半紙は?水引は? (笑)
どんどん簡略化しちゃってます。

私は膀胱炎になりやすいので
冷えてやばいな、と思ったときは
ドライクランベリーを食べるとたいてい食い止まるの。
で 先日、母親にもこれすごく効くから
膀胱炎になりそうなときはドライクランベリーをふやかしてホットミルクの中に入れて食べるといいよ!
と大事なドライクランベリーを分けてあげた。
母親「膀胱炎って何?痛くないけど痛くなりそうな症状?なったことがないからわからないわ〜」
ええ〜。
ドライクランベリー、要らんがな(^_^;)
その強い膀胱、遺伝で分けて欲しかったわ🥲