見出し画像

アナログバイリンガル#ショートショートnote杯

スマートイヤホン、スマートグラスが当たり前の今、耳や眼から自国語で言葉が入ってくるようになり、通訳・翻訳の必要がなくなった。

そんな世の中に氾濫を起こしたい秘密結社が誤作動を偽り、誤った言葉に訳してしまうウィルスをばらまいた。
その後、ネット上でのやり取りはもちろん、政治、経済あらゆる面で混乱を招いた。

世界中で昔からの通訳者…自国語と相手国の言葉を話せる人が必要となった。ところがAIに頼り切っていた世界に、多国言語を話せる人がほとんどいない。

やっとみつかった老人通訳者は国際会議の通訳の仕事を終え、インタビューに応じた。

「みなさんが通訳に慣れてないせいもあって
スプーン加減がたいへんだったよ。
思わず苦しいときのゴット頼みだったね。
清水のステージからダイブした気分だよ。
またスタディを再開するさ。
スリーデイズ坊主にならないようにね。」

彼はルー語もマスターしたようだ。


***
縁の下のマッスルマン!ルー大柴さまに感謝♪


いいなと思ったら応援しよう!

PONO@こもりびと
ひきこもりの創造へ役立てたいと思います。わたしもあなたの力になりたいです★