![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476274/rectangle_large_type_2_d129266e18c2a5a725a3dc1ad83e2703.jpg?width=1200)
留学生のフランス語講座🇫🇷
皆さんこんにちは!
今週の木曜日にフランス語の講座を受けてきたので、そのことをお話ししたいと思います!
私の大学には、「留学生が教える語学講座」というものが期間限定であります。たくさんの国から来た留学生が実際に講座を開いてくれるものです!
これは授業ではないので、個人的に申し込んで行ってきました😊
私は以前から興味を持っているフランス語を受けてきました!
私が受けた日が2回目の講座だったのですが、
1回目では『挨拶やJe m'appelle〜.』などをしたそうです。
私の受けた講座では、『Je suis 〔国籍・感情.〕やフランスの文化、数字』などをしました!
講座を受けるたびに自己紹介で言えることが増えていくので、楽しみです!(そのようなカリキュラムっぽい)
その中でも元々知っている・聞いたことがある単語もありますが、HellotalkやDuolingoでは文字を書くことが多いので(Duolingoの場合、発音問題はありますがAIです…)、実際に声を出して参加できるのでとても成長できそうです🌱
初めて出会う単語も多いので、とても嬉しいです!
もちろん文法を習うのも嬉しいですが、
この講座ではそれだけでなく音楽や文化についても毎回扱うのでこれからが楽しみです🙌🏻
そのほかこの講座のイベントに参加したり、
まだ出来るかは分かりませんが、伝統的なパイのケーキを作りたいと言っていたので、それらが出来たらシェアしたいと思っています🥰
フランス語も学べるし、文化も学べる。
行きたさが増しますね…!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89442881/picture_pc_d3950084e98b78b3cb9f380cb1103d44.png?width=1200)
私は4、5年後に留学か、ワーキングホリデーに行こうと思っているので、それまでにフランス語はもちろん、文化や国の良いところや合わないところを含めしっかり調べたいと思います☺️
読んで頂きありがとうございました!!🌷